京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up25
昨日:83
総数:485360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

マラソン大会

NO2
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

 朝は小雪がちらつく寒い日でしたが、20日(木)に疏水沿道でマラソン大会を行いました。
 スタートの合図と共に走り出した子どもたちは、ライバルになる仲間の走りを気にしながら、自分のペースでゴール目指してがんばって走りぬきました。
 全力を尽くし、ゴール寸前では抜きつ抜かれつのあつい走りが見られました。ゴールにとび込んできた子どもたちの表情は、やり切った思いがあふれ、とっても輝いていました。
 応援に来ていただきました保護者の皆様・地域の皆様、大きな声援をいただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

山科支部PTA卓球交歓会

 小P連山科支部PTA卓球交歓会が,1月25日(土)山科地域体育館で開催されました。鏡山小学校からは2チームが出場し熱戦を繰り広げ,和気あいあいとした雰囲気の中にも勝負にこだわる真剣なプレーに応援にも熱が入りました。また,大会運営にPTA役員の方にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
画像2
 1月17日(金)大きな地震が発生したことを想定して避難訓練を行いました。訓練では地震の緊急速報音を聞き,自分の安全確保をすること,避難の放送を聞き,運動場に避難すること,全ての行動を静かに落ち着いてすること等を実際に行いました。避難の放送から全員が運動場に避難するまでに要した時間は3分余りでした。安全に対する高い意識を持って訓練ができました。実際に被災した際には自分で考えて行動する力が大切になります。今日の訓練で経験したこと,安全のために普段自分が実践していること,地震等災害に対する知識,それらの積み重ねが自分で考えて行動する力の育成につながります。1月17日は阪神・淡路大震災が発生した日でもあります。ご家庭でも,被災した際にどのような行動をとれば良いのか話し合ってください。  

1月8日の朝会

画像1
画像2
 平成26年の初めての朝会が行われました。冬休み明けの子どもたちでしたが元気に登校し,全校そろって体育館での朝会に臨み,校長先生のお話,教頭先生のお話,児童会からのお知らせ,先生のお知らせを聞きました。校長先生からは,目標をもって生活しましょうという内容のお話を聞き,教頭先生からの「1年の計は元旦にあり」というお話を受けて6年生・5年生・午年の先生の中から1人ずつ今年の目標を発表してもらいました。児童会からは朝の挨拶運動をしますとお知らせがありました。,山口先生から第3シーズンの生活目標の「そうじをしっかりしよう」についてお話をききました。学校は,いよいよまとめの時期を迎え,それぞれの学年で次の学年に向けての準備が始まります。

全市卓球交流会

画像1
 伏見港公園体育館で行われた「全市卓球交流会」に,鏡山校の4年生3名と5年生2名の部活動卓球部の子どもたちが参加しました。
 大きな体育館で全市から集まった小学生が,日頃の練習の成果を発揮していました。
 とても寒い日ではありましたが,子どもたちは真剣に全力でプレーしていました。結果は、惜しくも次のトーナメントには進むことができませんでした。一所懸命になっている表情はとても素敵でした。
画像2

12月 朝会・鏡山タイム

画像1
画像2
画像3
 朝会では冬休みの過ごし方についての話がありました。健康(生活リズムを整える)であること,勉強(習ったことを復習する)をすること,仕事(年末年始の生活)を頑張ることなど,目標をもって元気に過ごしましょう。また,音楽委員会の全校音楽の取組では「ありがとうのうた」を全校みんなで歌いました。その後の鏡山タイムでは,6年生の合唱「FASE(フェイス)」の発表があり,素敵なハーモニーを聞きました。5年生の『花背山の家』での活動の発表は,プロジェクターで活動の様子を映したり,ダンスの披露があったりと工夫した発表が見られました。

町別児童会・避難訓練

画像1
画像2
 19日(木)5校時に,第3回町別児童会に合わせて,地震想定の避難訓練を行い,集団下校しました。初めての想定で,子ども達の戸惑いもありましたが,PTAや地域の皆さんの協力のもと,無事終えることができました。自分でしっかり判断して,命を守れるように,今回の課題を生かして,備えていきたいと思います。

PTAフェスティバル

 12月14日(土)国立京都国際会館イベントホールにて「第16回PTAフェスティバル」が実施されました。鏡山小学校からは「PTA壁新聞」の出展と「本のもりコーナー」の読み聞かせステージへの出演をしました。広報委員の皆さんが作成した「PTA壁新聞」は,「和」をテーマに鏡山小学校PTAの活動が紹介されていました。写真を掲載したり,紹介の文章を工夫したりしてそれぞれの活動が生き生きと伝わる新聞でした。「本のもりコーナー」の読み聞かせは,日頃本校で読み聞かせを行っていただいている「クローバー」さんの出演でした。関西弁が特徴の「おかあちゃんがつくったる」と大型絵本の「ちゅーちゅー」の読み聞かせを行いました。読み終えると集まった多くの子供や大人から大きな拍手が起こりました。準備や出演された皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい集会

画像1
画像2
画像3
12月3日の朝会の後,ふれあい集会を行いました。12月が人権月間であることを児童に知らせ,教員による絵本の読み聞かせを行いました。友だちがテーマである「ともだちやもんなぼくら」という絵本の読み聞かせを聞いた後で各学年から感想や思ったことを発表し合いました。正直に自分の過ちを認めることの大切さや友だちは,良い時ばかりでなく辛い時も助け合うことが大切であると思ったなどの意見が出て,同じ題材で友だちについての学習を全校で共有することができました。どんな内容のお話だったのかご家庭でも子たちに尋ねてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp