京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:82
総数:487529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

読み聞かせサークル「クローバー」の皆さんへ

画像1
画像2
画像3
鏡山小学校PTA読み聞かせサークル「クローバー」の皆さんには,年間を通して児童に絵本の読み聞かせをしていただいております。読み聞かせだけではなく,しおりや読み聞かせ会の記念品を配布していただく等,児童の読書に対する関心が高まる工夫をしていただいております。2月25日(火)にクローバーの皆さんの日頃の活動に対する感謝状を贈呈しました。「クローバーの皆さんは読み聞かせの活動を通し,子ども達に絵本の楽しさを伝え,読書好きな子どもの育成に多大なご貢献をいただきました。よってここに深く感謝の意を表します。」本当にありがとうございます。

参観・懇談・図工展・支部巡回展

NO3
画像1
画像2
画像3

参観・懇談・図工展・支部巡回展

NO2
画像1
画像2
画像3

参観・懇談・図工展・支部巡回展

 2月18日・19日に授業参観・懇談会を行いました。たくさんの保護者の皆様に授業を見ていただきました。子どもたちの生き生きとした頑張る姿をご覧いただけたと思います。
 また、体育館と北校舎コミプラ前で開催しました、図工展・支部巡回展にもたくさんの保護者の皆様にご鑑賞いただきました。世界でたった一つの個性のある力作揃いであったのではないでしょうか。
 ご来校、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

NO3
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

NO2
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

 朝は小雪がちらつく寒い日でしたが、20日(木)に疏水沿道でマラソン大会を行いました。
 スタートの合図と共に走り出した子どもたちは、ライバルになる仲間の走りを気にしながら、自分のペースでゴール目指してがんばって走りぬきました。
 全力を尽くし、ゴール寸前では抜きつ抜かれつのあつい走りが見られました。ゴールにとび込んできた子どもたちの表情は、やり切った思いがあふれ、とっても輝いていました。
 応援に来ていただきました保護者の皆様・地域の皆様、大きな声援をいただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp