京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:472
総数:486203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

校区の概要

画像1
 本校の校区は,西に東山連峰(九条山・花山)を望み,東には牛尾山,北は鏡山,南方には山科盆地が広がるその一画にある。鏡山小学校名の由来は,天智天皇山科陵の後方にあるなだらかな円錐形の山が「鏡山」と呼ばれ,聖地として命名されたことによる。
 創立78年,山科区では歴史の古い学校である。戦後,住宅地として発展してきているが,まだ田畑も少しではあるが点在している。
 子どもを中心に地域・保護者・学校が一体となって取り組んだ鏡山創立70周年記念事業の成果をもとに,地域と結ばれた学校として充実した取組を進めている。
 クラブ活動では,地域のボランティア先生にお越しいただいたり,地域を活かした自然探検や社会体験を重ねたりする中で,子どもたちの表情が潤い,自ら学び発見し,ねばり強く学ぶ子どもたちが育ちつつある。 現在,児童数,595名,20学級の学校規模である。




■所在地

〒607-8428
京都府 京都市山科区御陵血洗町18
Tel : 075−581-2183 
Fax  :075-581-2184


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp