京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:85
総数:484354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

緊急 京都薬科大学爆破予告に伴う鏡山校の対応について

 11月13日(金)の15時に本校に隣接する京都薬科大学に爆破予告がありました。それを受け,本校では教育委員会や警察とも協議の上,子どもたちの安全を最大限確保するために,以下のような対応をとらせてもらいました。
 なお,帰宅後お子さまには不要な外出をしないよう,各ご家庭でもご指導ください。急な連絡で保護者の方には何かとご心配をおかけいたしますが,何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

〇11月13日(金)の15時の時点で子どもたちを校舎内に留め置くこととします。
(帰校させるよりも校舎内が地域の建物の中では一番安全という判断のため)

・部活動については,中止とします。
・警察にその時間帯にパトロールをしてもらいます。
・全校15時30分ごろに集団下校し,教職員が近くまでついていきます。
(児童館に行く児童は予定通り児童館に行きます)
・放課後まなび教室に通っている児童は,予定通り16時まで学校に留め置くこととし,同じ方向の児童で下校します。(教職員が近くまでついていきます)
・放課後デイサービスに通う児童は,予定通りの時刻に放課後デイサービスの職員に引き渡します。
・1〜3年生は14時45分ごろに下校予定であり,習い事や用事のある場合については,保護者の方にお迎えに来ていただければお子さまを引き渡します。

保護者の皆様へ
子どもたちの下校時刻に合わせて,子どもたちを見守っていただけるとありがたいです。お手数をおかけしますが,ご協力をお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 避難訓練
11/19 音楽学習発表会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp