京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up40
昨日:288
総数:1069716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部3年 学年活動

クラス対抗でレクリエーション大会をしました。
クラスメイトと力を合わせて,優勝目指して頑張りました。
画像1
画像2
画像3

茶道体験

高等部2年のユニット学習で,裏千家直門の方に来ていただいて,茶道体験をしました。お茶をたてる時には緊張していましたが,自分で立てたお茶を美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

高等部2年

学年活動で、水を使った学習を行いました。
友達と水をかけあったり,小さいプールに浸かったりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

高等部3年 修学旅行(89−最終)

画像1画像2
 2泊3日の行程を無事に終え,高等部3年生が帰ってまいりました。記録的な猛暑となった修学旅行でしたが,みんな笑顔で揃って帰校しました。
 保護者の皆様,関係機関の皆様,高等部3年生修学旅行実施に当たりご支援ご協力いただき,ありがとうございました。
 高等部3年生のみなさん,明日からの休日はしっかりと体を休めて,また月曜日から元気に登校してくださいね。

高等部3年 修学旅行(88)

子ども達を乗せた観光バスは予定通り学校へ向かっております。お迎えに来られる保護者の皆様におかれましては,気を付けてご来校ください。

高等部3年 修学旅行(87)

画像1
画像2
画像3
淡路ハイウェイオアシスにて

高等部3年 修学旅行(86)

画像1
画像2
画像3
淡路ハイウェイオアシスにて

高等部3年 修学旅行(85)

画像1
画像2
淡路ハイウェイオアシスにて
それぞれの過ごし方がステキですね

高等部3年 修学旅行(84)

画像1
画像2
画像3
修学旅行最後のお買い物

高等部3年 修学旅行(83)

画像1
画像2
修学旅行最後のお買い物
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp