京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:326
総数:1071915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部1年生「公園へ行こう」1

 先日、初めて近くの公園へ行きました。
 事前に決められたルールを守って歩くことができました。公園では、安全にブランコやすべり台、砂場で遊びました。
画像1
画像2
画像3

小学部3年生 「学習の様子」

9月に入り、学校生活のリズムを取りもどし、明るく楽しく、たくさんの学習に取り組んでいます。引き続き、前期後半も笑顔いっぱい、元気よくチャレンジしていきます。
画像1
画像2

小学部5年 プログラミング学習

プログラミング学習では、レゴ「WeDo2.0」を使って学習を進めています。基本のロボもクリアし、プラレールで走るオリジナルデザインの電車を作りました。「ご乗車ありがとうございます」「次は桂川」などと自分の声を録音し、この音声をプログラムの中に挿入したことで本物の電車の運転のようになりました。

画像1

小学部児童会「あいさつ運動」

画像1
 9月10月の月曜日に小学部の児童会であいさつ運動をします。
 朝、玄関前に並び登校してくる友達に「おはようございます。」と元気にあいさつしていました。また、下校の時にも「さようなら」と大きな声であいさつしたり「バイバイ」と手を振ったりして、一生懸命に挨拶運動に取り組んでいました。

小学部1・6年生「なかよし集会」

 1年生と6年生で、「なかよし集会」を行いました。
 ペアになって電車ごっこをした後に、音光遊びをしました。6年生が1年生をリードして、盛り上げてくれたり、電車の中に誘ったりしてくれました。1年生は、一緒に電車の中に入って歩き、笑顔いっぱいに楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

小学部4年「わくわく音楽隊」

画像1
 9月から秋をテーマに音楽の学習に取り組んでいます。落ち葉を踏んだときの、「ザクザク」した音を感じたり、「虫の声」の歌に合わせて楽器を鳴らしたりしています。
 今回は訪問学級の児童とオンラインでつなぎ学習しました。みんな笑顔で、音あてクイズや合奏を一緒に取り組んでいました。

小学部2年生『ニコニコ♪2ねんせい!!』その2

活動写真その2
画像1
画像2
画像3

小学部2年生『ニコニコ♪2ねんせい!!』

夏休みが明けてからも、2年生はたくさんの学習をしています。『かんかくあそび』では「小麦粉」で思いっきり遊んだり、『水泳学習』や『みずあそび』では水に親しみながら様々なことに挑戦したり、『校外学習』では広い公園をおもいっきり駆け回って遊んだりしました。前期後半も『ニコニコ♪2ねんせい!!』を合言葉にたくさんのことにチャレンジしていきます。

画像1
画像2
画像3

第2回緊急時対応シミュレーション

第2回緊急時対応シミュレーションを実施しました。教室での緊急時を想定し、教職員は声を掛け合いながら、心肺蘇生法を行う、緊張感の中での訓練となりました。西京消防署員の方々にもシミュレーションをご覧いただき、ご講評、質疑応答の時間もありました。今日、学んだことを今後に活かしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

案内資料

京都市立西総合支援学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp