京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up37
昨日:332
総数:1072263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部1年生「凧あげ」

運動場で凧あげをしました。ビニール袋に好きな模様や絵を描いて自分の凧を作りました。友だちと一緒に走ったり、友だちや指導者があげた凧を見て笑顔になったりしました。
画像1
画像2
画像3

冬の集会2

冬の集会の様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

冬の集会

1月11日に、1・6年、2・4年、3・5年のグループで、時間を分けて冬の集会を行いました。学年ごとの玉入れや異学年とペアでのソーラーランタン運びリレー、音光を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 校外学習「京都水族館」3

館内を見て回った後は、お待ちかねの昼食です。
イルカスタジアムで、イルカが泳いでいる姿や不思議な鳴き声を聞きながらの食事は、格別です。
たくさん食べて、すっかり満腹です。景色も楽しみましたよ。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 校外学習「京都水族館」2

事前学習で京都水族館に展示されている生き物を調べました。
調べた魚はいるかな?水槽をじっと見て探しています。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 校外学習「京都水族館」1

小学部6年生は、卒業遠足として、京都水族館に校外学習に行きました。
天気は快晴で太陽がポカポカと温かく、冬らしく寒い中でしたが、元気いっぱいに活動することができました。
画像1
画像2
画像3

小学部1・2年生 たてわりユニット

冬休みが終わり、新年一発目の1・2年たてわりユニットがありました。
それぞれのユニットに分かれ、準備体操をしたり、サーキットをしたりとそれぞれの目標に迫る活動に取り組みました。
みんなの前に立って見本となったり、友達の挑戦を応援したり気にかけたり、友達と関わる姿もたくさん見られました。
寒さに負けず、元気いっぱい体を動かしていました!!

画像1
画像2

小学部4年生「お楽しみ会をしよう」

12月21日(金)「お楽しみ会」をしました。事前に、各クラスでどんな発表をするのかを決めて、本番に向けて取り組んできました。「お楽しみ会」では、1組はバルーンアート、2組はペットボトルを使ったマジック、3組は合奏「きらり」、4組はダンス「ジングルベルロック」の発表でした。友だちの発表を見て、「すごい。」「やってみたい。」と喜んだり、自然と手拍子をしたり体を動かして一緒に楽しむ様子が見られました。また1つ、4年生の素敵な思い出が増えました。
画像1
画像2

小学部1年生「はつか大根の種まき」

はつか大根の種まきをしました。
土を触ったり、スコップで混ぜたりしてポットに入れました。
指導者を真似て、ポットに入った土に穴をあけて種を入れることができました。
画像1
画像2

小学部6年生「エンジョイミュージック」

音楽の授業では、3つのグループに分かれて学習を行っています。
ハンドベルで楽曲を演奏したり、リトミックで身体を動かしたり、西総合の校歌を手話をしながら歌う動画を撮影したりと、ぞれぞれ楽しみながら音楽に親しんでいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp