京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up10
昨日:315
総数:1073402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年生 「8月 なかよし集会の様子」

8月31日に「なかよし集会」を行いました。
6〜8月に誕生日を迎えた友だちに,お祝いメダルをクラスメイトの友だちがプレゼント。
プレゼントをされた人も,した人も,とっても嬉しそうです。
また次回の集会をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

小学部2年 前期後半スタート!!

先週の木曜日から前期後半がスタートしました!!
小学部2年では、全校集会の後に「夏休みのしおり」を
使いながら、どんな夏休みを過ごしたのか発表しました。
コロナ感染予防のため、全員が1つの教室に集まることは
難しかったので、オンラインでつないで交流しました。
テレビ画面に友だちが写ると、興味津々で見入っていました。
自分の言葉で発表したり、夏休みにやった課題を見せてくれたり、どの思い出について発表するか自分で選んだりと、
みんな思い思いに夏休みの思い出を伝えてくれました。

前期後半も笑顔いっぱいで色々なことに挑戦していきます!!
画像1
画像2

小学部1年生 夏休みに向けて

 夏休みに向けて大掃除をしました。4月から使った自分の教室や廊下をきれいにしました。それぞれ,自分の役割を担って掃除できました。
 また,夏休み前に「思いっきり遊ぼう」ということで体育館に行きました。ボールや大玉転がし,紐ブランコなど遊びを見つけて活動しました。
画像1
画像2
画像3

夏の集会

パート2
画像1
画像2
画像3

小学部 夏の集会

小学部で夏の集会を行いました。「ボッチャカーリング」「キャンプファイヤー&ダンス」「パラバルーン」「花火」のブースを設定し,学年ごとに楽しみました!各ブースの準備はみんなで協力しました♪どの学年も笑顔があふれる素敵な時間を過ごすことができました!!
画像1
画像2
画像3

小学部3年 待ちに待った水遊び

画像1
雨のため前回中止になった水遊びですが,ようやく実施することができました。待っていた分,張り切って水遊びをしていました。水をかけてもらい笑顔になったり,自分から水を浴びにいったり元気に活動することができました。

小学部6年生修学旅行(35)

全員元気に学校に到着しました。お迎えに来て下さった保護者の方々や教職員に出迎えられ,満面の笑顔があふれていました。
無事に1泊2日の修学旅行を終えることができました。ご準備やお迎えなど,ご協力いただきまして,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生修学旅行(34)

ショッピング中です。5
画像1
画像2
画像3

小学部6年生修学旅行(33)

ショッピング中です。4
画像1
画像2
画像3

小学部6年生修学旅行(32)

ショッピング中です。3
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp