京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:68
総数:273968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月11日,12日 6年生修学旅行です。

1月23日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・厚あげの卵とじ
・ほうれん草のごま煮
・じゃこ

今日の『厚あげの卵とじ』には,【干ししいたけ】ではなく【生しいたけ】を使いました。しいたけが苦手な子もいますが,生のしいたけの食感やうま味を感じながら食べました。苦手な子も,頑張って食べていました。

1月22日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・煮しめ
・黒豆
・九条ねぎのみそ汁

今日は【和(なごみ)献立】で,お正月料理の『煮しめ』と『黒豆』が出てきました。

『煮しめ』は,色々な具材を一つの鍋で煮て作ることから,「みんなが仲良く過ごせますように」という願いが込められています。

『黒豆』は,「今年一年,まめ(真面目)に働き,まめ(健康)に過ごせますように」という願いが込められています。

『黒豆』は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。ふっくらとした食感に仕上がりました。返却された煮汁を見て「飲みたい〜」と言っていた子どももいました。

『九条ねぎのみそ汁』は,【九条ねぎ】と【京北みそ】を使った地産地消の献立でした。

芸術文化体験

画像1画像2
1月19日(金)に芸術文化体験を行いました。
漫才や落語を目の前で観覧することができました。
とっても貴重な体験でした。
また,56年生が学校を代表して「あいうえお作文」や「漫才」,「お茶子さん」や「一番太鼓の打ち手」を体験しました。体育館に大きな笑いが響きました。

1月19日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・かしわのすき焼き
・たたきごぼう

今日はお正月料理の『たたきごぼう』が登場しました。ごぼうを細長く切ってゆで,ごま酢や甘酢で味をつけたものです。味がしみ込みやすいように,たたいて繊維をほぐす事から『たたきごぼう』と呼ばれます。ごぼうは細長く地中深くに根をはることから「細く長く幸せに暮らせますように」という願いが込められています。給食室では,たたくことはしませんが,ごぼうを切るのにとても時間がかかりました。あまりごぼうが得意じゃない子どもが「今日のごぼう,美味しかった,ちゃんと食べられたよ」と言ってくれました。

1月18日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・いわしのこはくあげ
・豚汁

『豚汁』には【豚肉・油揚げ・にんじん・ごぼう・大根】が入りました。【ごぼう】が苦手な子どももいましたが,少しだけでも食べる事が出来ました。

1月17日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・黒糖コッペパン
・牛乳
・豆乳のクリームシチュー
・野菜のソテー

いつものクリームシチューは。牛乳から作られる脱脂粉乳を使ってルーを作っていますが,今日のシチューは,【豆乳】を使ってルーを作りました。【豆乳】は水で戻した大豆をすりつぶし,煮て絞ったものです。少しとろみがあり,なめらかで,ほんのり甘い味がします。体を作るたんぱく質や,骨や歯を作るカルシウムを多く含んでいます。【豆乳】のまろやかな甘みを味わいました。

避難訓練(地震)

画像1画像2
1月17日(水)に避難訓練(地震)を行いました。
地震発生の放送を聞き、机などの下に隠れました。揺れが収まるのを確認してから運動場に避難しました。
年始の北陸地震の記憶も新しく、真剣に取り組む姿が見られました。
また、地震等の災害に対する備えなどを全校で確認しました。

寄付が届きました

画像1画像2
大谷翔平選手からのグローブ寄付が届きました。早速,給食時間にオンラインで各クラスにお知らせし,各クラスに回していきました。大谷選手からのお手紙も同封されていました。その内容は,『このグローブが私たちの次の世代に夢を与え,勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは,野球こそが,私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。このグローブを学校でお互いに共有し,野球を楽しんでもらうために,私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。』でした。これから,このグローブを子どもたちと大切に使っていきたいと思います!

1月16日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・鶏ごぼうごはん
・牛乳
・みそ汁
・みかん

今日は行事献立の「防災とボランティアの日」として,給食室で保管しておいたお米や缶詰・乾燥野菜などを使って給食を作りました。

29年前の1月17日に,阪神淡路大震災が起こり,大きな被害が出ました。災害に備え,ボランティアの大切さを学ぶために,1月17日を「防災とボランティアの日」,1月15日から1月21日までを「防災とボランティア週間」としています。

今年の1月1日には,石川県能登で大地震が起こり今現在も被災されている方が大勢いらっしゃいます。非常食の献立を作りながら,いつも以上にお米一粒も無駄にはできないなと考えていました。

今日は給食室の大きなお釜で『鶏ごぼうごはん』を炊きました。

1月15日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・キャベツのかきたま汁

『肉みそいため』の調味料には【八丁味噌】が入っています。少し癖があるお味噌ですが,【赤みそ・さとう・みりん・しょうゆ】と混ぜて使うことで,八丁味噌がまろやかになります。久しぶりの大豆に苦戦していた子どももいましたが,ご飯によく合うおかずなのできれいに食べてくれていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp