京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up41
昨日:116
総数:273003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

5年 理科「電磁石の性質」 Electromagnet

画像1画像2
電磁石が鉄を引きつける力を,もっと強くするにはどうしたらよいか考えて実験をしました。

電流の大きさを変えたり,コイルのまき数を変えたりすることで電磁石が鉄を引き付ける力が強くなることがわかりました。

5年 理科「電磁石の性質」 Electromagnet

画像1画像2
コイルを使って電磁石を作りました。

電磁石は鉄をひきつけることや,電流が流れたときだけ磁石になることなどが分かりました。

電磁石についてもっと詳しく調べていきたいと思います。

ニコニコ長縄遊び

画像1画像2
12月4日(火)からニコニコ長縄遊びが始まりました。
17日(月)まで続け,18日(火)【予備日19日(水)】に,ニコニコ長縄集会を実施します。その日に向けて,たてわりグループで中間休みに練習していきます。

授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
11月30日(金)の5・6時間目は,授業参観・懇談会を実施しました。今回の授業では,子ども達が障害についての理解を深め,他者への思いやりや尊敬,一人一人を大切にする意識を高めることを目的として授業をしました。懇談会では,子ども達の様子を中心に話し合うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 少補ヘルスピアで泳ごう
3/28 離任式 8時50分開始(集団登校)

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

働き方改革推進宣言

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp