京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up40
昨日:110
総数:273618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月11日,12日 6年生修学旅行です。

放課後まなび後期開講式 Let's study !

画像1
 放課後まなび後期開講式がありました。

 1年生は,今日からスタートです。総勢106名の児童が放課後まなび教室で学びます。自学自習に励みましょう。

陸上・持久走記録会 On your mark !

画像1
 10月18日(日),西京極陸上競技場で行われた陸上・持久走記録会に4人の6年生が出場しました。
 
 50mハードルと1500m走で,それぞれ記録に挑戦しました。

てんとうむしクラブ

画像1画像2画像3
 10月17日(土)は久しぶりのてんとうむしクラブでした。大学生のお兄さんお姉さんと校外学習に出かけます。今回は、「京都市市民防災センター」と「おたべ本館」へ歩いていきました。防災センターでは、3グループに分かれて、地震体験・避難体験・暴風体験をしました。おたべ本館では、ベルトコンベアーで運ばれるお菓子(おたべ)が、箱詰されるまでの様子を見学させてもらいました。全員最後まで歩くことができました。次回は、11月21日(土)北堀公園へ行きます。きれいな落ち葉やドングリ,松ぼっくりがあると楽しいですね。

前期終業式 Closing ceremony

画像1
 10月16日(金),前期の終業式です。

 今日,子ども達にそれぞれの教室で,通知票を手渡しました。
 ご家庭で通知票を見ながら前期の頑張りをほめてあげてください。そして,後期への課題となるところは励まし,頑張る力への後押しをしていただけたらと思います。

消防訓練! Fire rescue !

画像1
画像2
 11月3日に自主防災の防災訓練があります。10月16日,その練習のため南消防署の方が来られて降下訓練などの様子を昼休みに見せてもらいました。

 屋上から降りてくる様子や,逆にロープを使って上へ上る様子を見て,子ども達から拍手や歓声があがりました。

ニジイロクワガタ

画像1画像2画像3
玄関で、ニジイロクワガタを飼育しています。このクワガタはオーストラリアにすんでいます。ギラファノコギリクワガタこのクワガタは、インドネシアのジャワ島に住んでいます。世界中にはいろいろなクワガタがいるのですね。

運動会 Sports day 3

画像1
画像2
画像3
 たくさんの応援と拍手,ありがとうございました。

運動会 Sports day 2

画像1
画像2
画像3
 

運動会 Sports day 1

画像1
画像2
 秋晴れの空の下,10月10日(土)に運動会を開催しました。

 地域の方と共に行うふれあい玉入れ,応援合戦や学年の団体競技や演技,また係活動でも子ども達が一生懸命がんばる姿が見られました。

画像1
画像2
画像3
10月のお花の検定には実も入っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校沿革史

研究

学校教育方針・目標・取組

学校いじめ防止基本方針

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp