京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up46
昨日:26
総数:278786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月4日(金)運動会です。

引き渡し訓練

土曜参観の後に、引き渡し訓練を行いました。登校後に地震や特別警報等で下校しなければならなくなった時に備えての練習でしたが、保護者の皆様のご協力もありスムーズに進めることができました。緊急時には、焦りも出てくるかと思いますが、訓練を思い出しみんなで落ち着いて行動できるといいですね。
画像1

5年こばと体育科 〜ベースボール〜

ルールを確認しながら、交流学級でベースボールを楽しんでいます。打った後も、友達に「走れ〜」と応援してもらい、一塁に向かって元気に走っていました。なかなか難しいルールですが早く覚えて楽しく活動してほしいなと思います。
画像1

こばと水遊び 〜1・2年生と一緒に〜

画像1画像2
今年初めてのプール学習。とても良い天気の中、1・2年生のみんなと一緒に水慣れ遊びを楽しみました。たくさん練習して、スイスイおよぐことができるようになるといいですね。

4年こばと 〜角の大きさ〜

画像1
算数の学習で分度器を使って「角の大きさ」を調べる学習をしています。下に開いている角や180°より大きな角の大きさの測り方を悩みながらも何とかクリアして嬉しそうでした。色々な角がさっと測れるようになるとワクワクしてきますよね。

2年こばと  〜英語活動〜

画像1
タブレットを使ってクイズ作りに挑戦しています。タブレットの扱いにもずいぶん慣れてきてできることが増えてきました。どんどん使う機会を増やして、鉛筆やノートと同じように文房具の一つとして持てるようになったらいいなと思います。

4年 社会見学〜さすてな パート2〜

画像1
画像2
“さすてな”では、ごみを燃やす際に出る汚れた煙を、1階から5階まである大きな機械でとてもきれいな煙に変えて空気中に出しています。それを24時間体制で監視されていたり、ごみから電気やバイオガスを作っていたりと知らないことがたくさんありました。
 これからは学校でのごみに関する取り組みについて調べていこうと思います。まずは、教頭先生に学校のごみ事情についてインタビューの始まりです!!

4年 社会見学〜さすてな〜

画像1
画像2
画像3
4年生と一緒に社会科の「くらしとごみ」の学習で、京都市南部クリーンセンター環境学習施設『さすてな』にごみ処理の仕方や環境に良い取り組みなどを見学に行きました。お弁当を食べた後、見学が始まると、見たこともない大きさのクレーンに子どもたちの目はくぎづけでした。

2年図工 〜わっかでへんしん〜

画像1
様々な大きさ、太さ、色のわっかを使って何かに変身したり、自分をおしゃれに飾る輪飾り作りをしました。今日はまだ何も飾りのついていないただの輪でしたが、嬉しそうな顔でどんどん体につけていく様子は、それだけでとても満足そうでした。

地図マスターになろう〜自分で説明文を書いてみたよ〜

画像1
画像2
先日の続きで、今回は自分でたからさがしのヒントの文を考えました。2回目の学習なので、方位や地図記号はばっちりなことに加え、言葉の使い方も少し上手になってきて、スムーズに学習を進めることができました。子どもたちもニコニコとっても楽しそうでした。

〜地図マスターになろう〜

地図の学習で、「ひみつの宝地図」を解読して冒険に出発しました!
まずはウォーミングアップとして
東西南北の再確認と覚えた地図記号を復習。
その後、「ひみつの手紙」のメッセージをひとつひとつ聞きながら
地図記号を頼りにお宝が隠されているルートを探しました。

思わず道をまちがえそうになる難しいメッセージもありましたが、
5年生の的確なアドバイスでみんな見事にクリア!
無事お宝発見ルートをしっかりたどることができました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 6年修学旅行
6/14 休日参観代休日
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp