京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up63
昨日:160
総数:1257459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

6年 GREAT POWER!1学期終了!

画像1
画像2
今日で1学期が終わりました。
担任の先生から通知票をもらったり,夏休みの連絡を受けたりしました。
5時間目の学年集会では,1学期のふり返りや若狭宿泊学習の歌の練習をしました。
夏休み明けは宿泊学習,文化祭,体育大会と行事が続きます。
事前の見通しをしっかりと持ち,班,クラス,学年としてよりよい学習集団へと成長してくれることを期待しています!
がんばれ!6年生!

6年 理科「生物どうしの関わり」

6年生の理科ではミジンコやアオミドロといった池の中にいる小さな生物を顕微鏡で観察しました。
小さい生き物でも,心臓が動いている!と驚いていました。
また,夏休みを前に自由研究の計画も立てています。
長い夏休みの時間を使って是非思い思いのテーマを研究していきましょう!
画像1
画像2

令和5年度若狭宿泊学習 説明動画

若狭宿泊学習に向けての説明動画です。以下をクリックいただき、年度当初にお配りしたパスワードをご入力ください。URLの記載された文書を見ることができます。

お忙しい中お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

ご質問等がございましたら、担任までお尋ねください。
令和5年度若狭宿泊学習説明会動画
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

令和5年研究発表会

いじめ防止対策基本方針

生活の「きまり」と「約束」について

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp