京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:160
総数:1257422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

5年宿泊 入所式

画像1画像2
雨がやみました!
よかったです!!!

入所式では、しっかりとお話を聞くことができました。

5年宿泊 お弁当を食べています

画像1画像2画像3
お弁当を食べています

5年宿泊 お弁当を食べています

画像1画像2画像3
お弁当を食べています

5年宿泊 お弁当を食べています

画像1画像2画像3
お弁当を食べています

5年宿泊 お弁当を食べています!

画像1画像2画像3
お弁当を食べています!

マリーンピア到着しました

画像1
うわー!海だ!
と大喜びです。
マリーンピアに到着しました。

5年宿泊 トイレ休憩京丹波PAを出ました

広ーい!きれーい!

パーキングエリアのトイレの広さに感激していました。
雨に負けない元気さです。

5年宿泊 バスが出発しました

画像1
無事バスが出発しました!

5年宿泊 出発式

画像1画像2
出発式が始まりました。
充実した2日になりますように!

どんな風に調理する?

画像1
「ゆでる。」「蒸す。」「肉で巻く!」「油で揚げる!」

家庭科の授業の様子です。キャベツやブロッコリー、じゃがいもなどの野菜をどのように調理できるか、その方法や料理名を楽しそうに交流していました。毎日いろいろな料理を食べている子どもたち。これからは、それを自分で作れるようになっていきたいですね。5月の後半には調理実習があります。まずは、「ゆでる」ことに挑戦!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

令和5年研究発表会

いじめ防止対策基本方針

生活の「きまり」と「約束」について

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp