京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up88
昨日:100
総数:1260127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

きいて、きいて、きいてみよう

画像1
「へぇ〜、知らなかった!!」「似ている趣味があった!」
いつも同じ教室で過ごしている、身近な友だち。でも、知らないことがまだまだあるようです。

国語科の学習で、インタビューをし合いました。質問する役、質問を受けて話す役、記録をとる役の3つの役割をそれぞれ体験し、「きく」ときに大切なことをみんなで考えていきました。場面や立場によって、いろいろな「きく」を使いこなしていきたいですね!

5年 宿泊学習説明動画について

 先日の参観や宿泊学習の説明会には、たくさんのご参加をいただきありがとうございました。

この度、説明会動画を作成いたしました。お時間のある時にご覧ください。

以下をクリックいただきますとパスワード入力画面が出てきます。お配りしているパスワードをご入力ください。

5年宿泊学習説明動画

ご覧いただき分からないことがあれば、担任までいつでもご連絡ください。

のび太に学ぶ!?学べるの!?

画像1
「のび太は運動が全然できない。」「テストの点が悪い。」「すぐドラえもんに頼る。」
子どもたちにドラえもんに登場するのび太はどんな人物かたずねると、こんな言葉が聞こえてきました。
5年生になって1回目の道徳の授業。「本にのび太のことが載っているんだけど、のび太から学ぶことってあるのかな...?」と半信半疑な様子の子どもたち。
しかし、「ドラえもん」の様々なシーンやのび太のセリフにふれた子どもたちは、自分自身の生き方を振り返り、のび太の生き方から幸せに生きるヒントを見つけていました。

「いちばんいけないのは 自分なんかだめだと思いこむことだよ。」

いろいろな教科の学習がスタート!!

画像1画像2画像3
「家庭科ってどんな学習をするのだろう!?」

5年生になった子どもたちは初めての教科にドキドキした様子でした。また今年度、5年生は教科担任制になったため、それぞれの教科の先生がどんな先生か、どんなことをするのか、子どもたちはとても楽しみにしていました。
各教科のオリエンテーション等も終わり、いよいよ本格的に学習がスタートしています。「Step Up!!」できる1年間にしていきたいですね。

第一回授業参観

画像1画像2
21日に授業参観がありました。5年1組は社会科、2組は国語科、3組は算数科の学習をしました。社会科では、子どもが地球儀を使ってグループで協力しながら、世界の国々の位置関係熱心に調べていました。国語科では、漢字の成り立ちについて辞書を使って調べたり、漢字のクイズを楽しんだりする子どもの姿が見られました。算数科では、複雑な形の立体図形の体積を様々な考え方で求める子どもの姿が見られました。みんな興味をもって、進んで学習に向かっていてすてきでした。

保護者の方々には、多数ご来校いただきました。誠にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

令和5年研究発表会

いじめ防止対策基本方針

生活の「きまり」と「約束」について

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp