京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

2年 きゅうしょくいただきます!

画像1画像2画像3
2年生の子どもたちの給食時間の様子です。
この日は「ツナそぼろどんぶりの具」と「豚汁」、「ごはん」が出ている日でした。
どんぶりの具をごはんにかけて、おいしくいただきました。
毎日のおいしい給食に感謝の気持ちをもって、楽しい給食時間にしたいですね。

2年 きゅうしょくとうばん、がんばってます

画像1画像2画像3
2年生の子どもたちは、給食時間もがんばっています。

給食当番の仕事にもこの1年間でだいぶ慣れているので、配膳もスムーズに進めることができています。頼もしいお兄さんお姉さんの面が増えてきていて、とてもうれしく思っています。

2年 図工「おはなみスケッチ」

画像1画像2画像3
2年生は図工で「おはなみスケッチ」の学習を進めていました。

校門付近で撮影したお花の写真を見ながら、葉や花の形をよく見てパスで描いていきました。形をよく見て描けている子がいて感心しました。素敵な作品になったのではないかと思います。

2年 算数 「ひょうとグラフ」

画像1画像2
2年生は、算数で「ひょうとグラフ」の学習を進めていました。

絵の情報を読み取りながら、表に数字を書いたり、グラフを完成させたりしていました。間違えずに数えられるように、チェックをしながらがんばっていました。

2年 図工 「おはなみスケッチ」

画像1画像2画像3
2年生は、図工で「おはなみスケッチ」という学習を進めていました。

春を感じるものを選んで、よく見て画用紙にクレヨンで描くことにしました。

校門の近くに咲いている色とりどりの花をいろんな角度からタブレットで写真で撮りました。どんな絵になるのか楽しみです!

2年 学年しゅうかい

画像1画像2
2年生は、先日アリーナに集まって、みんなで学年集会を行いました。

「にっこにこ2年生」になれるように、

いろいろなことに『ちょうせん』し、
どんなときでも『正しく考え』、
みんないっしょに『なかよくあそぶ』

という3つの約束をみんなで確認しました。
自分だけが「にっこにこ」で終わらず、まわりのみんなを「にっこにこ」にできる、そんなすてきな2年生になってほしいと思います!1年間がんばろうね!!


2年 国語 「ふきのとう」

画像1画像2画像3
2年生は国語で「ふきのとう」の学習を進めています。
お話を読んで、どんなところがおもしろいと思ったのかをノートに書きました。登場人物がどんなことを考えているのかを感じながら読んでいるのだなと感心しました。

2年 国語 ふきのとう

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「ふきのとう」の学習を進めています。
1年生でこれまでいろいろな物語を読んできたこともあり、お話の世界を楽しみながら読んでいます。「ふきのとう」のことをあまり知らない子も多かったですが、「てんぷらにするとおいしいんやで!」などと教えてくれる子もいました。読み進めながら、おもしろいところをたくさん見つけられるといいなと思います。

2年 きゅうしょくスタート

画像1画像2画像3
4月になってひさびさの給食をいただきました。教室が給食室から少し遠くなりましたが、食缶や食器のかごも力を合わせて運んでいます。給食の配膳も慣れたもので、給食当番は上手に仕事をしています。みんなの力で毎日おいしく給食を食べて、毎日元気に過ごしていきたいですね!

2年 かかりかつどう

画像1
2年生は、係活動について話し合う機会を設けました。どんな係があったら、クラスの友達を楽しませることができるか、みんなで意見を出し合い、自分がやってみたい係を決めました。どんなことをするのかグループで集まって話し合っていましたが、どのグループも和気あいあいと話をはずませながら考えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp