京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up122
昨日:84
総数:1258195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

2年生 生活科 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1画像2
 おいしそうな色になってきました!
 はじめは緑色のミニトマトを見て,「食べているミニトマトと色がちがう。」と不思議そうに見ていた子も,だんだん赤くなっていくミニトマトを見て,「もっと観察したい!」と興味深々になってきました。
 ミニトマトが赤く色づいてきたら,おうちにもって帰らせます。どんな味がするのか,楽しみですね。

2年 学活 タブレット学習

画像1画像2
 タブレット学習,進めています。
 初めはIDやパスワードを打ち込むだけでかなり時間がかかっていましたが,最近になると長いパスワードを覚え,紙がなくてもログインできる子もちらほら。さすが今の子どもたち!と思えるぐらい成長が早いです。この調子でどんどん慣れていってもらいたいと思います。

2年 図画工作 しんぶんしとなかよし

画像1
 5,6時間目に,新聞紙を触った感じを楽しみながら思いついたことを形にしました。
 まるめたり,ねじったり,ちぎったり・・・自由に表現をして楽しんで活動しました。
 マント・花束・かっこいい帽子・かわいい腕輪と創造豊かにいろんなものを作りました。
 新聞紙を素敵な飾りに変身させる子どもの発想力に感心しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp