京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/31
本日:count up7
昨日:38
総数:1265516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

1年 1年生をむかえる会

9学年が集まり,1年生の入学をお祝いする会が開かれました。楽しいクイズや歌,ダンスなど1年生が楽しめるようたくさん工夫された出し物に終始笑顔で楽しむ1年生でした。最後には1年生からの出し物。実際にお兄さんお姉さんがたくさんいる中でできるかな?と先生たちは心配していましたが,練習通り,かわいく元気な1年生の姿が見られました。みんなに見守られながら,開睛小中学校の一員として楽しい学校生活を過ごしていきましょう!
画像1
画像2

1年 しょうたいじょうをもらったよ

4年生から,1年生を迎える会の招待状をもらいました。丁寧に色塗りされたカードにはメッセージがぎっしり。1年生もとても喜んでいました。4年生のお兄さんお姉さんありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

1年 はじめてのひなんくんれん

先日,初めての避難訓練を行いました。今回の訓練は「火災」。実際を想定し,避難経路や避難の方法を確かめました。1年生も「お・は・し・も・て」の合言葉通り,真剣に訓練することができました。
画像1

1年 テストにむけて・・・

1年生の学習も進み,国語や算数ではノートを使った授業も始まりました。学習の理解や定着を図るため,テストに向けてまずはプリントを使って練習です。テストの体形や準備など,1年生にとっては初めてのこと。先生が問題文を読み,その後問題を解きました。
画像1
画像2
画像3

1年 みずあそびがはじまります!

いよいよ明日から体育の学習ではみずあそびが始まります。今日は学年で学習の約束やプールのある第2校舎の使い方についての話を聞きました。本日,プールのきまりのプリントを持ち帰っています。プールの健康チェックカードはピンクのおたよりファイルに挟んでいますので忘れずにチェックとサインをよろしくお願いします。子どもたちも楽しみにしている水泳の時間,楽しく,安全に学習していきましょう!
画像1
画像2

1年 ぐんぐんおおきくなったよ!

画像1
画像2
画像3
5月に種を植えたあさがおがどんどん大きくなっています。この日は沢山咲いたあさがおの鉢がとっても窮屈そうだったので,間引きをしました。すこしゆとりのある鉢になり,あさがおさんもこれから更に大きくなりそうです。間引きの後は,観察をして葉の様子を確かめました。「さわってみるとふわふわしてる」「小さな毛みたいなのが生えている!」と五感をつかってしっかり観察できました。

1年 迎える会に向けての秘密の特訓!

画像1
いよいよ来週は1年生も楽しみにしている迎える会があります。今日は広いアリーナで,練習している歌やダンスの秘密の特訓をしました。来週は全校みんなで集まります。歌やダンスはまだまだ練習中ですが,かわいい1年生の姿をみんなにみてもらえるようがんばろうね!
画像2

1年 どんなはっけんがあったかな?

生活科では,先生へのインタビューを通して見つけたことを紙にまとめました。先生の好きな食べ物や遊び,どんなことをするお部屋なのかなど1年生が見つけた発見はいっぱい!開睛小中学校はとても広く,沢山の先生がいます。まだまだ聞いていない先生もいるので1年生の発見は続きそうです。
画像1
画像2
画像3

1年 おはなしをききにいこう!

生活科の学習では,学校にいる先生にインタビューに行きました。何度も教室でインタビューの練習をして,職員室やメディアセンター,保健室の先生のお話を聞きました。職員室には後期課程の先生も沢山います。初めての先生でも,「インタビューしてもいいですか?」と聞くと,「いいよ!」とみんな優しく応じてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年 参観,引渡訓練ありがとうございました。

休日参観では国語と道徳の授業がありました。お家の人から来てくれる,土曜日の学校ということで,朝から子ども達はずっとソワソワしていました。国語の授業では,1年生になって初めての文づくりでした。道徳の授業では,気持ちよく過ごすためにどのようなことに気をつけるとよいか絵を見ながら話合いました。トイレのスリッパや靴箱の靴の置き方等,普段の学校生活の中でもみんなが気持ちよく過ごせるよう考えて行動していけるといいですね!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校評価

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp