京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:69
総数:341319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

修学旅行1日目 その23 夕食中です!

画像1
画像2
画像3
夕食です。名古屋名物の手羽先もあります。美味しそう!
いただきます!!
この後、お風呂に入って振り返りをする予定です。

本日の修学旅行だよりはここまでです。
ありがとうございました。
また、明日よろしくお願いいたします。



修学旅行1日目 その22 宿に到着です!

画像1
画像2
画像3
名古屋クラウンホテルに到着しました。入館式もしっかりと取り組んでいます。

修学旅行1日目 その21 科学館から宿まで

画像1
一日の疲れも見せずにみんな歩く歩く…

宿まであとわずかです。

修学旅行1日目 その20 科学館学習後のひととき

画像1
画像2
画像3
科学館での学習が終了して外に出てきました。
みんな大満足の様子です。

大きな球体やロケットが見えてる…
中はどうなってるのか…
気になりますね。

修学旅行1日目 その19 科学館での学習(3)

画像1
画像2
みんな科学の世界を堪能している様子ですね。

この後、科学館を後にして宿に向かいます。


修学旅行1日目 その18 科学館での学習(2)

画像1
画像2
不思議な実験や体力勝負(?)な展示がたくさんあります。

みんなとても興味深い様子です。

修学旅行1日目 その17 科学館での学習

画像1
画像2
画像3
プラネタリウム鑑賞の次は展示による学習です。

みんな興味津々。おそるおそる体験したり、じっと見入ったり…

修学旅行1日目 その16 名古屋市科学館到着!

画像1
名古屋市科学館に到着しました。
まずはプラネタリウムの見学です。

修学旅行1日目 その15 レゴランド出発

画像1
レゴランド・シーライフでのひとときがあっという間に過ぎ
出発の時刻となりました。
この後は、バスで名古屋市科学館に行ったあと、
宿に向かいます。

修学旅行1日目その14 シーライフ(2)

画像1
画像2
画像3
シーライフでの様子です。

いろいろ展示が工夫されていて

時間を忘れて見入ってしまいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp