京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up13
昨日:80
総数:343722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月12日(金)から18日(木)まで個人懇談会があります。ご予定ください。

5年生 自由参観

 本日はお忙しい中、自由参観に来ていただき、ありがとうございました。
 4月の参観よりもさらにパワーアップした5年生たちの学習の様子を見ていただけたのではないかと思います。
 おうちでも授業の様子についてぜひお話してみてください。
画像1画像2画像3

5年生 ソフトバレーボール 〜完〜

 ソフトバレーボールの学習が昨日で終わりました。初めはルールに慣れるのに苦戦していた子どもたちですが、最後にはスムーズに楽しみながら試合をすすめていました。試合の勝ち負けにこだわらず、思いやりあふれる姿が多く見られました。さすが5年生!!
画像1画像2

5年生 バレーボール 〜完〜 パート2

 昨日は、チャレンジ体験にきていた中学生の子たちにも教えてもらいました。さすが中学生!という動きで、試合を盛り上げてくれました。
画像1画像2

5年生 田植えをしました!

 地域の方や学生ボランティアの方に協力していただき、田植えをしました。初めは抵抗感を示している子もいましたが、入ってみると楽しかったようで「もっとやりたい!」と言っていました。
画像1画像2

5年生 「草原」

 書写の学習で、「草原」という字を書きました。中と外の組み立て方に気を付けて毛筆で書きました。一人ひとり集中して取り組んでいました。


画像1

5年生 保健指導

 
 宿泊学習前の保健指導を養護教諭の先生にしていただきました。いよいよ山の家が近づいてきたなという雰囲気が子どもたちからも感じられました。


画像1

5年生 小さな心づかいが、大きな感動をつくる

昨日の給食での1シーン
「先生、シチューのお皿きれいにしたほうがいいですか?」
「どう思う?」
「きれいにした方がいいと思います。」
「なんでそう思う?」
「う〜ん・・きれいにした方が、気持ちがいいから!」
「よっしゃ!ピッカピカに頼むで!」

 その会話を聞いて、前向きな子どもたちが続々とピッカピカのお皿を持ってきてくれました。小さな心づかいかもしれませんが、こういうことを大切にできるのは、さすが5年生ですね。
画像1

5年生 小数のかけ算

 算数科の学習で小数のかけ算に取り組んでいます。今日は小数のときも計算のきまりが成り立つのかを調べていました。練習問題にも熱心に取り組み、算数の力を高めていました。

画像1画像2

5年生 あいさつの心

 道徳で「あいさつの心」という題材をもとに、気持ちの良いあいさつをすることの大切さについて考えました。「元気にあいさつしたほうがいいのはわかっているけど…」という主人公の気持ちに「同じや。」「わたしもあいさつが苦手。」とつぶやいていましたが、学習の終わりには、少しずつ頑張ってあいさつで周りの人を明るくしていきたいという気持ちに変化していました。
画像1画像2

5年生 一球入魂 チームワークがカギ

 体育の学習で「ソフトバレーボール」をすすめています。勝ち負けを目指すのではなく、チームでの協力が大切です。「どんまい」や「次はいけるよ」のような声かけが自然とでると、いい雰囲気で学習ができますね。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

みんなのやくそく

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp