京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:75
総数:341516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

5年生 図画工作科 自分のスニーカーを描いたよ。

画像1画像2
 自分のスニーカーの絵を描きました。
ペンで,縫い目やしわも丁寧に描き進めました。
 明日は,もう一方のスニーカーを描きます。

5年生 外国語の授業

画像1画像2
 今日から外国語の授業が始まりました。
竹村先生とジェッサ先生と歌を歌ったり月を英語で言ったりと
楽しい時間になりました。
 明日からは,給食が始まります。給食の用意を忘れないでください。
明日のメニューは,なんでしょう。

5年生 音楽の授業

 5年生の音楽の時間は,山田先生が授業を進めてくださいます。
今日は,第1回目でした。山田先生の素晴らしいピアノの演奏で
「ビリーブ」を歌いました。
 コロナ禍のため,思いっきり声が出せないのが,残念です。

画像1画像2

5年生 学年目標から学級目標へ

画像1
 新しい教室に入り,新しい気持ちでスタートしました。
 今日は,新しい教科書をもらい,名前を書きました。

 その後,学年目標「行動から考動へ」を提示し,意味をみんなで考えました。
 それを受けて,自分の考えた学級目標を書きました。
 来週,それをもとに,みんなで学級目標を決めていきます。

5年生 新しいスタート

画像1画像2
 進級おめでとうございます。
欠席者もなく青空の下,5年生がスタートしました。
5年1組井上大志 5年2組上原喜美子が担任をすることになりました。
毎日が‟楽しく楽しく楽しく”過ごせるように,
頑張っていきたいと思います。
どうぞ,よろしくお願いします。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp