京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:52
総数:341633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

5年生 理科 もののとけ方

画像1画像2
 今日は,「ものが水にとける量には限りがあるのだろうか。」という
問題について実験をしました。
 食塩とミョウバンを水50mlに5gずつ入れていき
とけるかどうか調べていきました。
 食塩は15g ミョウバンは5gまでとけました。
 
 結論として,ものが決まった量の水における量には限りがあることと
ものによって,決まった量の水にとける量はちがうことが
実験から分かりました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp