京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:72
総数:341704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

1年生 6月のにこにこ学習

月に1回、人権に関わる学習「にこにこ学習」を行っています。今月の1年生のテーマは「ともだちときょうりょくし、なかよくしよう。」です。
自由参観の5時間目に道徳「なかよし」の授業をしました。「ともだちっていいな。」と感じる登場人物「わたし」の思いを想像し、友達の大切さについて考えました。
「みんなと一緒だと楽しい」「一人ぼっちよりも、友達といたほうがさみしくない」「困ったときに助けてくれる」「友達がいたらおしゃべりできる」など、「ともだちっていいな。」と感じたときのことをたくさん思い出していました。
画像1画像2画像3

1年生 水書筆で書こう

水書筆で書くと「とめ・はらい」などがよく分かり、鉛筆で字を書くときに意識しやすくなります。書写の学習のときには水書をして、ていねいに書く練習をしています。
画像1画像2画像3

1年生 図工「いっぱいつかってなにしよう」

たくさんの空き箱を使ってどんなかたちができるか、いろいろ試しながらつくりました。箱を積んだり、並べたりして、できたかたちの面白さを感じながら、楽しく活動できました。
画像1画像2

1年生 はじめての鍵盤ハーモニカ

「けんばんハーモニカくん」からお手紙が届き、鍵盤ハーモニカを使うときの約束を確かめました。いろんな音を見つけながら吹きました。
画像1

1年生 避難訓練

画像1
 小学校に入学して初めての避難訓練を行いました。今回は、地震の後火災が起こった場合の訓練です。
 まず、一次避難として自分の机の下にもぐり、揺れが収まるまでじっと待ちます。次に、二次避難として防災頭巾をかぶり、運動場まで避難をします。事前に学習した約束事を守って、しっかりと訓練に参加することができました。
 水曜日には引き渡し訓練があります。よろしくお願いします。

1年生 水慣れ2回目

2回目のプールのため、子どもたちもだいぶ慣れてきたようでした。友だちと水かけ合いをしたり、水の中で「カニ」や「ワニ」になって歩いたりしました。

画像1

1年生 算数「いろいろなかたち」

「はこ」や「つつ」のかたちをノートに写して、絵を描きました。四角や丸のかたちを上手に写し取っていました。
画像1画像2

1年生 水慣れ

初めてのプール学習でした。とてもいいお天気で、水の冷たさが気持ちよかったようです。水の中を歩いたり、水かけ合いっこをしたりして、楽しみました。
画像1画像2

1年生 道徳の学習

画像1
道徳の学習の時間には、自分自身のことや周りの人との関わり、集団や地域との関わりなど、生きていくうえで大切にしたい「心」についてみんなで考えています。

今週は、学校での「よいこと」「わるいこと」について具体的な場面を教科書の中から見つけて考えました。ルールを守ること、お友だちに優しく接すること、できるようになるために頑張ることなどについて、たくさん考えることができました。

1年生 いろいろなかたち

画像1画像2
算数科では、かたちの学習に入りました。
家から持ってきた箱を使って、グループで「きりん」や「消防車」の形を組み立てました。
「首は長いから箱を重ねたら?」「足は同じくらいの高さの箱がいいね。」などと言い合いながら、箱の形を見て選び、試行錯誤しながら作り進めていました。
空き箱のご協力、ありがとうございました。
箱は、算数科の学習で使用した後、図工の学習でも使用します。今後も空き箱が出ましたら、持たせていただけるとありがたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp