京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:49
総数:340492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

こくご 「うみのかくれんぼ」

画像1
国語で学習したことをもとに「かくれんぼずかん」を作っています。

たくさんの生き物が、かくれんぼしている様子にみんな驚きです。

図工「おはなしから うまれたよ」

画像1画像2
「クロケのジャムとももふか草」というお話を読み、絵に表したい場面を選んで
想像を広げ、作品作りを始めました。

主人公の黒猫(クロケ)・ジャムを作っている様子・お話の中で大切なももふか草など、自分が選んだ場面に合うものを考えながら描きました。完成するのが楽しみです。

自由参観 道徳「はしのうえのおおかみ」

画像1
お忙しい中たくさんの方に来ていただきありがとうございました。

5時間目は、人権にかかわる学習の参観でした。
「しんせつ」についてみんなで学習しました。


「しんせつにした人もされた人も、それを見ていた周りの人も、みんないい気持ちになる」

これからの学校生活で、たくさんの「しんせつ」が見られるといいなと思っています。

いろみずあそび

画像1画像2
夏休みに冷凍保存していただいたあさがおを使って、いろみずあそびをしました。

色水がじわっと紙にしみこむ様子や、折った紙を開いた時の模様を楽しんでいました。

ご協力ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp