京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:51
総数:343630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月26日(水)から、5年生が花背山の家に行きます。

防災頭巾

 1年生が交流学級のお友達と一緒に防災頭巾を被る練習をしました。そして、防災頭巾は地震が起きた時などに使うものだということを知りました。また、避難訓練の時に被って避難をする予定です。
 
画像1

交通安全教室

 1年生が交通安全教室をしました。下鴨警察交通課の警察官の方と交通安全指導員の方が来てくださり、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を勉強しました。その後、実際に学校の近くの道を歩きました。左右を確認して手を挙げて横断歩道を渡ることもできました。今日、習ったことを忘れずに交通安全に気をつけてほしいと思います。
画像1画像2画像3

聴力検査

 1年生と5年生が聴力検査をしました。ヘッドホンをつけ、耳をすませて小さな音を聞きました。そして、聞こえたら手を挙げることができました。みんな落ち着いて受けることができました。
画像1画像2画像3

はじめての給食

 1年生3名が入級して、今年度のくすのき学級がスタートしました。今日は、初めての給食でした。エプロンを着て、給食当番をしました。そして、「いただきます」をして、みんなで楽しくいただきました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

みんなのやくそく

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp