京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up4
昨日:83
総数:343864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月12日(金)から18日(木)まで個人懇談会があります。ご予定ください。

しょうぼう車の絵をかこう

 2年生が図画工作の時間に消防車の絵を描きました。たくさんの写真の中から、1番描きたいと思う消防車を選びました。ボンプ車で、一つ一つの部品もよく見てパスで丁寧に描いていました。次回、絵の具で仕上げる予定です。
画像1

自由参観 道徳「みんなで力を合わせて」

 道徳の時間に「みんなで力を合わせて箱つみリレーをしよう」というめあてで活動しました。子どもたちで話し合って順番を決めて1回目をしました。すると、とてもたくさん積むことができました。その後、みんなで力を合わせてたくさん積むにはどうすればいいかを考えました。「大きい箱から積む」「箱をそっと置く」「落ち着いて待つ」など、たくさんの意見が出ました。2回目も力を合わせてできました。振り返りの時も「楽しかったです」「またしたいです」などの感想が出ていました。
画像1画像2

カボチャの収穫

 学級園で育てているカボチャが大きく育ちました。
 実の茎が茶色くなってきたので、いよいよ収穫することになりました。工作用のはさみでは切れそうにないので、用務員さんに植木ばさみで切ってもらいました。子どもたちは、大きく育ち満足そうでした。
画像1画像2画像3

50m走のあとは…

 運動参観にむけて、2年生が50mのタイムを計りました。くすのき学級の二人も、ゴールまで一生懸命に走ることができました。そして、走り終えると木陰に入って水分補給をしていました。いつも水筒を持たせていただきありがとうございます。
画像1

7月の掲示物

画像1
 7月はそれぞれ一人一つずつ、段ボールや画用紙、紙皿などを使って夏の昆虫とスイカを作りました。みんなそれぞれ模様や形が違って面白い作品になっています。掲示する際にはそれぞれ紙で作った木の好きな場所に貼付けました。

今日はプール!

 お天気に恵まれ、今年度最後のプールでの学習を行うことができました。6月からだんだんと水に慣れ、それぞれのめあてに沿って活動を進めてきました。顔がつけられるようになったり、浮いて進むことができるようになったりしました。
画像1画像2

プールの後は草ぬき!

 さつまいも畑の草がかなり増えてきたので、草ぬきに出かけました。雨もたくさん降ったので、さつまいもの葉が見えないくらい他の草が伸びていました。雨上がりで土がやわらかくなっていたので、根からゴボッと抜くことができました。すぐにバケツいっぱいになりました。みんなでたくさん抜きました。
画像1画像2画像3

ミニトマトのかんさつ

 生活科で育てているミニトマトの観察をしました。毎日、水やりをがんばったので、ぐんぐん大きく育ちました。赤く実った実もあり、お家で食べておいしかったと教えてくれました。夏休みも、お世話をがんばってほしいと思います。
画像1画像2

6月の掲示物!

画像1
 6月の掲示物には,昨年度くすのきで飼っていたカタツムリを思い出し,みんな一人一つ,カタツムリを紙皿や画用紙で作りました。事前に自分の作りたいものをイメージしながらアイデアスケッチを行い,それをもとに作りました。周りには,折り紙でたくさんのアジサイをみんなで作りました。

今日こそプール!

 昨日は,残念ながらプールに入ることができませんでした。今日こそは!と思い準備を進めていたところ気温も上がり,無事プールに入ることができました。
 前回よりも水位が上がっていましたが,水なれから徐々に活動を進めていくと,水かけ合いっこの時には,向かい合った友だちと楽しそうに水をかけ合っていました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp