京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up2
昨日:16
総数:345603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)から8月25日(日)まで夏休みです。よい夏休みをお過ごしください。8月26日(月)が2学期の始業式です。

くすのき学級 第2回 人権読み聞かせラリー

画像1
本日の朝学習の時間に2回目の人権読み聞かせラリーがありました。
今回くすのき学級には,6年2組の先生がこられて,「七ひきのねずみ」という絵本をよんでくださいました。
「すみから すみまで ぜんぶ みて ほんとうのことが わかる」
絵本に出てくるねずみたちから,大切なことを教えてもらいました。

くすのき学級 「くすのきタイム」の体づくり

 4年生と5年生は運動場に出て体づくりをしました。
 今日は,なわとびに挑戦しました。久しぶりのなわとびでしたので,前跳びや後ろ跳び,かけ足跳びなどをしながら感触を確かめていました。今後は,前跳びで長い時間を跳んで持久力もつけたいと思っています。
画像1

くすのき学級 野菜をそだてよう

 学級園で育てている野菜の手入れをしました。
 まず,水やりをしました。高学年と低学年がペアになって,協力してできました。次に,雑草ぬきをしました。しばらく抜いていなかったので,たくさん生えていました。みんなで協力してたくさん抜きました。ニンジンが詰まって生えてきたので,育ちやすいように間引きもしました。大きく育つのが楽しみです。
画像1画像2画像3

くすのき学級 2年生 校区探検

画像1画像2
 2年生は月曜日と水曜日の2.3時間目に生活科で校区探検にでかけました。宝憧寺方面や三宅八幡神社,宝が池方面など上高野校区のいろいろなところを歩いて回りました。雨が降っていたり,寒かったりのなかでしたが,頑張って歩いて回ることができました。

くすのき学級 外国語活動

 新しいALTの先生が来られました。ルイーズ先生です。
 今日は,先生に自己紹介してもらった後,行きたい国やそこでできることを紹介する準備を進めました。くすのき学級の二人は,それぞれ中国とブラジルを紹介します。検索して見つけた写真を貼り付けてロイロノートにまとめていきました。次回,発表する予定です。
画像1画像2画像3

くすのき学級 おいしいお茶をいれよう

 5年生が家庭科の実習をしました。
 前時の授業で手順を画用紙に書いたので,それを見ながら活動をしました。計量カップで水の量を量ったり,軽量スプーンで茶葉の量を量ったりと,二人で確認しながら進めました。蒸らした茶葉が開く様子も見て確認することができました。そして,湯のみ茶碗に同じ分量や濃さになるように注ぎ,いただきました。自分たちがいれたお茶をいただき,ほっこりとした時間になりました。後片付けも協力してできました。
画像1画像2

くすのき学級 「くすのきタイム」の体づくり

 今日の1時間目は,2年生と5年生が交流学習に出かけていたので,1年生と3年生と5年生で「くすのきタイム」の活動をしました。ジョギングや「ケンケンパ」やボール投げなどをして体づくりをしました。
 教室にいると肌寒かったですが,運動場に出ると日差しがあってぽかぽかと暖かかったです。これからも,寒さに負けず体づくりを続けていきたいと思います。
画像1

くすのき学級 社会見学

 4年1組・2組と一緒に社会見学へいきました。
 琵琶湖疏水記念館や松ケ崎浄水場など,社会科で学習したことを実際に見学することができました。お弁当もみんなで楽しくいただきました。帰りは松ケ崎浄水場から学校まで友だちと一緒に,がんばって歩きました。
画像1画像2画像3

くすのき学級 おいしいお茶をいれよう

 家庭科でお茶をいれる学習をします。
 今日は,「1.量る」「2.湯をわかす」「3.お茶をいれる」「4.お茶をいただく」「5.かたづける」の手順にそって活動内容を画用紙にまとめました。次回の実習では,その紙を掲示し,確認しながら活動する予定です。おいしいお茶を味わいたいと思います。
画像1画像2

くすのき学級 代表委員会

 2学期の代表委員が,代表委員会に出席しました。
 今回は「あいさつ」をテーマに目標を決めます。各学級で話し合って決めてきた目標から,学校全体の目標を決めていきます。来週の月曜日にまた集まって話し合います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp