京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up86
昨日:245
総数:826298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部3年生】 リース作り 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部3年生】 リース作り 1

画像1
画像2
画像3
 造形活動でリースにペンで色を付けたてカラフルな毛糸を巻きました。
 最後に星型や丸形の装飾やシールでデコレーションをして完成です!!
 とても素敵なリースができました。
 

【小学部5年生】 調理実習 3

画像1
 

【小学部5年生】 調理実習 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部5年生】 調理実習 1

画像1
画像2
画像3
 調理実習でスイートポテトを作りました。
 蒸したさつま芋をジップロックに入れて、めん棒や手で揉んで細かく潰しました。マーガリンと牛乳を混ぜた後、少しトースターで焼いて完成です。
 自分で作ると特別に美味しかったようで、給食後の調理実習でしたが、ぺろりと完食していました。

【小学部6年生】 スクラムタイム 〜芋ほりをしよう〜 3

画像1
画像2
画像3
 

【小学部6年生】 スクラムタイム 〜芋ほりをしよう〜 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部6年生】 スクラムタイム 〜芋ほりをしよう〜 1

画像1
画像2
画像3
 みんなで育てたさつまいもを掘りました。
 スコップで土を掘り、土の中に隠れたさつまいもを見つけます。
 さつまいもを見つけると、友だちや指導者に笑顔で知らせていました!

【小学部1年生】 文化の部 舞台発表 3

画像1
画像2
 

【小学部1年生】 文化の部 舞台発表 2

画像1
画像2
画像3
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp