京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up22
昨日:245
総数:826234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部4年生】 カレーパン作り 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部4年生】 カレーパン作り 1

画像1
画像2
画像3
 4年生みんなでカレーパンを作りました。
 人参を切って、ミキサーで細かくしたものをカレーに混ぜて、最後はパンでサンドイッチして完成です!!
 みんな自分で作ったカレーパンを美味しそうに食べていました!

【小学部6年生】 校外学習 〜太秦映画村〜 3

画像1
画像2
 

【小学部6年生】 校外学習 〜太秦映画村〜 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部6年生】 校外学習 〜太秦映画村〜 1

画像1
画像2
画像3
 小学部6年生は、太秦映画村に行ってきました。
 爽やかな冬晴れの下、昔ながらの町並を歩いたり、忍者ショーを見たりして、小学部最後の校外学習に、楽しく取り組むことができました。
 卒業式まで、残り1カ月となりました。最後まで元気いっぱいに、学習に取り組んでいければと思います。

【小学部3年生】 大根の収穫 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部3年生】 大根の収穫 1

画像1
画像2
画像3
 3年生と5年生で協力して大根を収穫しました。
 土に埋もれていた大根が顔を出すと、子どもたちはとてもうれしそうに笑顔で大根を抜いていました。

 

【小学部2年生】 焼いもパーティー

画像1
画像2
画像3
 3・4組が収穫したお芋で焼き芋パーティーをしました。
 ほっかほかの焼き芋を見て、「おー!」と思わず声が漏れる子どもたち。
 「うふふ。」と笑い声が思わず出てしまうほど、おいしいお芋で「おかわり、ください!」とおかわりする子もいました。
 おいしい焼き芋を焼いてくれた焼き芋おじさんに、ありがとうの気持ちをこめて「あーん。」と食べさせてあげる子もいました。

【小学部3年生】 大根カレー 2

画像1
画像2
 

【小学部3年生】 大根カレー 1

画像1
画像2
画像3
 3年生が育てた大根を使って、カレーを作りました。
 役割分担をしてみんなで作ったカレーはとても美味しくて、子どもたちはみんな完食していました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp