京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up134
昨日:227
総数:897468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第5回PTA家庭教育講座〜障害児の性教育について〜

 今年度5回目となる家庭教育講座は性教育に関するテーマで実施されました。
今回は京都府助産師会理事の渡邊安衣子様を講師にお招きして「障害児の性教育について」でお話しいただきました。
 当日は対面とzoom形式にて行われ33名の保護者の方々が参加されました。性教育に関しては本校の児童生徒・保護者・教職員にとってもニーズの高い関心度であり、今年度、渡邊さんには生徒への出前授業・教職員対象の研修会にも講師いただくことになりました。 
 当日参加された保護者の方からは「障がいのある子だけでなく、子育てをするすべての保護者さんにとってヒントが盛りだくさんでした。改めて、子どもの人権を大切にしていきたいと思いました」と感想をいただきました。
 当日には性教育に関する参考図書も展示いただき、貴重な学びの機会となりました。渡邊さんはじめ京都府助産師会の皆様ありがとうございました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

月行事予定

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

進路関係

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp