京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:74
総数:488397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

預り金の再振替について(11月分)

保護者各位

平素は学校教育への御理解と御協力をありがとうございます。

預り金の再振替についてのご連絡です。
11月の引落としがまだの方は、引落日までに残高のご確認をお願いします。
【引落日】  11月27日(月)
【金融機関】 京都中央信用金庫
【引落額】  1〜3・6年生 5,000円 
       4年生     7,000円
       5年生    10,000円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)

なお、27日に引落としができなかった場合は、月末までに保護者の方に学校までご持参いただくことになります。
できる限り口座引き落としのご協力をお願いいたします。
ご不明な点があれば、学校までご連絡ください。

令和5年度就学援助費(校外活動費・宿泊を伴うもの)の交付について

9/27〜29 就学援助の認定を受けており,花背山の家宿泊学習に参加した児童に対して,就学援助費(校外活動費・宿泊を伴うもの)が11/20(月)に振込みされます。該当の方はご確認ください。(振込日が1〜2日遅れることがあります。)

また,京都市では小学校へ就学するにあたり,経済的な理由により,お困りの保護者に対し,就学援助制度を設けています。希望される方は,学校にお申込みください。
詳しくは京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度についてを参照ください。

預り金口座引落について(11月分)

保護者各位

平素は学校教育への御理解と御協力をありがとうございます。

11月の集金額については,以下の通りです。
引落日までに残高確認のご協力をよろしくお願いします。
【引落日】  11月10日(金)
【金融機関】 京都中央信用金庫
【引落額】  1〜3・6年生 5,000円 
       4年生     7,000円
       5年生    10,000円
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)

ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp