京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up42
昨日:88
総数:233412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

生活単元学習:ぼくらは みんな いきている(3組)

画像1
動かなくなったアメンボはどうしよう?

「もともと見つけたプールに返してあげたら家族がいるんじゃない?」
「もしかしたら元気になるかもしれないよ。」
ということでプールへ行ってみることに。

プールではアメンボたちが元気にすいすい泳いでいました。
「このアメンボたちはこんなに元気なのに、3組のアメンボはどうして動かなくなったんだろう・・?」と問いかけると、ハッとなにか思いついた様子。「住んでいる所の広さが関係してるんじゃない?」

このような場面を通して、違う条件を比べることで課題にせまる考え方が身についていったら良いなあと考えています。

また、プールをぐるりと回って観察していると、子ども達は「プールのはじにはたくさんアメンボがいて、真ん中にはほとんどいないよ!」と気がつきました。子ども達の“ふしぎ”を発見する力もすてきだなあと感じています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp