京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up4
昨日:78
総数:1147749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

今日2月19日は二十四節気の『雨水』

 昨日・今日と雪にこそなりませんが、冷たい雨が降ったり止んだりで、鬱陶しい日が続いています。みなさん風邪など引かれていませんか?
 今日2月19日は、二十四節気の「雨水」にあたり、寒さも緩み始め、雪が雨にかわる頃のようです。その通りの天気ですね(笑) これからは、いわゆる「三寒四温」を繰り返し、少しずつ温かくなっていきます。早く春が来てほしいですね。

 校内の草花や木々も、来たるべき春に備え、梅は花をつけ、木々は芽をふくらませてきました。あと10日程で3月になります。あと少しじっくり耐えて春を待ちましょう!
画像1
画像2
画像3

使用済み天ぷら油の回収を始めます

 本日お知らせプリントを持って帰ってもらいますが、明日より「使用済み天ぷら油の回収」を松尾中学校でも始めます。京都市環境政策局と西京区役所まち美化推進課からの依頼を受けて開始します。

 ご存じのように、各自治会で回収拠点を設けて実施されている取組ですが、回収の利便性と回収量の増加を狙って新たにスタートします。

 実施方法は、500mlのペットボトルに入れた使用済み天ぷら油を、生徒か保護者の方が松尾中学校へ持って来て下さい。回収場所は、南館1階東の角に回収コンテナを設置しています。(下の写真参考)1・2年生の下駄箱側になります。バイオディーゼル燃料に精製され、市バスやゴミ収集車に利用されますので、ご協力よろしくお願いいたします。もちろんペットボトルもリサイクルされます。
画像1
画像2
画像3

2月10日11日は私学入試です

 2月4日の「立春」を過ぎても、毎日本当に寒い日が続きます。今シーズン一番の寒気が来ているということですが、みなさん体調管理に気を付けて、風邪などひかないようお願いします。

 さて、そんな寒い中、今日2月10日と明日11日は、「私学入試」が行われます。
うっすらと雪が積もる本当に寒い朝でしたが、防寒対策をしっかりして、3年生は各受験会場に向かってくれました。
 今年の松尾中学校3年生は、私学受験者がとても多く、183人中174人が受験しています。もちろん、推薦・専願・併願などの受験形態は様々ですが、きっと今頃は午前中最後の科目にチャレンジしていることでしょう!
 今まで頑張ってきた自分を信じて、絶対に最後まであきらめることなく力を出し切って下さい!
 頑張れ!! 松中3年生!!!

明後日1月11日は『少年駅伝大会』です

 今週は「寒の入り」の通り、毎日本当に寒い日が続きます。世間ではインフルエンザ警報が発令され、例年より早いペースで流行の兆しを見せています。本校ではまだ全校で6名程度ですが、手洗いとうがいを励行し、十分予防に留意して下さい。特に3年生はよろしくお願いします。

 さて、明日から3連休です。11日(日)には新春恒例の松尾中学校区地域生徒指導連絡協議会主催「少年駅伝大会」が開催されます。本校からも部活動を中心に23チームが参加予定で、全部で53チームがエントリーしています。天気予報では、やはり寒い予報になっていますので、参加者は防寒対策をしっかりして参加して下さい。そして、走り終わった後の松尾少年補導恒例の「お雑煮」もとても楽しみですね!

 また、本大会開催にあたりまして、嵐山東・松尾の各地域の各種団体の皆様と、嵐山東・松尾両小学校PTAと松尾中学校PTAの皆様には、前日の準備・当日の運営に大変お世話になります。寒い中ですが無事本大会が開催されますようご尽力どうぞよろしくお願いいたします。

 2月行事予定をホームページ右下に掲載しました。参考にして下さい。


*写真は昨年度の少年駅伝大会スタートの様子です。
画像1

1月松尾だより掲載しました

 いよいよ明日から3期が始まります。

 昨日も書きましたが、3期は一番短い期間ですが、今年度の締めくくりと来年度への飛躍のために、とても重要な期間になります。1日1日を大切に、有意義な毎日が送れるよう頑張りましょう!

 また、これからの約1ヶ月間は、1年で一番寒い時期にもなります。風邪やインフルエンザにかからないよう、体調管理には十分気を付けて下さい。

 1月松尾だよりを掲載しました。参考にして下さい

1月松尾だより

新年明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。
本年も昨年以上のご支援・ご協力賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 大雪で幕を開けた平成27年ですが、元旦の「初日の出」は写真のように綺麗に見えました。毎年初日の出を見に行きますが、ここ数年だいたい見ることができています。
気持ちが引き締まり、「今年も頑張ろう!」と決意を新たにする初日の出でした。

 さて学校の方は、昨日までの閉鎖日が終わり、今日から部活動の初練習も始まっています。吹奏楽部とサッカー部が練習をしているようです。
 明日1月5日が冬休み最終日となりますので、体調とリズムを整え、1月6日(火)には、遅刻なしで元気に登校してきて下さい。待っています。
 3期は本当に短い期間になりますが、平成26年度を締めくくり、翌27年度に向けての準備の期間です。各自・各学年がしっかり締めくくれるようお互いに頑張りましょう!!
 3年生は勝負の時です!!!
画像1

1年間ありがとうございました

 今日12月26日(金)で、学校の方は一旦業務終了になります。(一部27日(土)28日(日)に部活動を行うところもあります)

 今年は松尾中学校創立30周年記念の年ということもあり、記念式典などで、たくさんの方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。来年も松尾中学校の生徒にとって、有意義で素晴らしい年になるよう教職員一同頑張ってまいります。本年同様来年も、保護者の皆様のご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 なお、新年は1月5日(月)より学校業務は開始となります。また、3期の開始は1月6日(火)からですので、生徒の皆さんは元気に遅刻しないよう登校して下さい。

 それでは、来年未年が、皆様にとって素晴らしい年になることを祈っております。
どうぞ良い年をお迎え下さい。
画像1
画像2

松尾小1年道徳研究授業

 今日の午後、松尾小学校1年生の道徳研究授業がありました。松尾小学校と嵐山東小学校合同研修でしたが、松尾中学校からも参加させていただきました。

 中学校では今までに何度も道徳の授業はしてきましたが、実は小学校1年生の道徳の授業を参観するのは、教師生活33年目にして初めてでした(笑)。興味津々で参観開始!

 小学校入学後8ヶ月が経ちましたが、まだまだ幼さが抜けない1年生です。でもとても行儀が良く、積極的に手を挙げて発言し、自分の言葉で自分の意見を述べている姿に、小学校の先生方のご苦労を垣間見た気がしました。1年生の子ども達が少しでも理解しやすいようにと、とても細かい部分まで配慮した教材の数々…。質問の仕方も大変丁寧で、「中学校も見習わないといけないな〜」としみじみ感じました。

 6年後松尾中学校に入学するまで、もっともっといっぱい勉強して、もっともっと成長して下さい。松尾小学校の先生方、ありがとうございました。
画像1
画像2

クリスマス in 松尾

 今日松尾小学校では「クリスマスin松尾」が開催されました。小学校の前庭やサロン教室、そして体育館でたくさんの催しが行われていました。
また、「あなたの家庭から温暖化防止」と題し、自宅の省エネ診断や落ち葉で堆肥活動の紹介もされていました。

 前庭ではお餅つきも行われていて、初めて杵を持つ小学生が頑張ってお餅をついていましたよ。時々臼の枠をついたりしていましたが(笑)
できあがったばかりのきなこ餅をいただきました。ごちそうさまでした!
画像1
画像2

第17回京都市PTAフェスティバル

 先週の12月6日(土)に、第17回京都市PTAフェスティバルが、京都国際会館で開催されました。

 オープニングでは、京都市立花山中学校吹奏楽部の演奏や、幼稚園児による可愛い合唱などが行われ、門川市長のご祝辞もあり、華やかなオープニングセレモニーとなりました。

 各ブースでは大変趣向の凝った展示や出し物もあり、PTA関係者や保護者や子ども達で朝から大賑わいでした。

 広報委員会で手塩にかけて製作していただいた「PTA新聞」も掲示されていました。
松尾中学校の出来映えはすっごく良かったです!! が、惜しくも優秀賞は逃したようです…。各校かなりの力の入れようで見ていて飽きない素晴らしい壁新聞ばかりでした。
 来年機会があればぜひのぞいて見て下さい。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 部活動停止
3/31 離任式
4/1 部活動停止
4/2 部活動13:30〜

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp