京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up78
昨日:81
総数:1140775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

進路だよりNo.7(羅針盤)を掲載しました。

本日、進路だよりNo.7(羅針盤)を配布しています。高等学校へ進学するためにはある程度まとまったお金が必要となります。その奨学金制度の1つ「京都府修学資金制度」を紹介しています。毎年多くの人が希望し、貸与を受けていますのでご一考いただければと思います。
さて、学校祭には多くの保護者の方々にご来校いただき、励ましの拍手と声援をいただきましてありがとうございました。おかげさまで、素晴らしい学校祭とすることができました。子どもたちは今、学校祭で得た宝物(仲間との絆、成就感、達成感、一体感)を胸に日々の学校生活をがんばっています。定期考査まであと3日、3年生にとっては進路決定に向かう大切な時期です。精一杯頑張ってほしいと思います。定期考査の時間割を掲載していますので確認して計画的に学習してください。また、定期考査が終わると10/19(水)、20(木)と2,3年生は学習確認プログラムがあります。こちらの方も、進路決定の重要な資料となりますので、時間的に大変厳しい中ですが並行して学習してください。

10月進路だより

定期考査3 1年生時間割
定期考査3 2年生時間割
定期考査3 3年生時間割
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 テスト前週間 学習相談会 登校時美術科教材費集金
10/14 定期考査3 一日目
10/17 定期考査3 二日目
10/18 生徒会委員会 第1回選挙管理委員会
10/19 2,3年生学習確認プログラム (放)2年チャレンジ事業所訪問 生徒会選挙公示

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp