京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:121
総数:554078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

理科だより5年「雨をふらせる雲と、くもりになる雲」

天気の学習が始まりました。
「雨をふらせる雲と、曇り空の雲は、どのようにちがうのか。」について考えました。

雨をふらせるくもについて
・雲の中にある水の粒の数がくもりの雲より多い。
・雲の中にある水の粒の大きさが大きい。
・雲の厚さが、くもりの雲より厚い。
・雲の色が、くもりの雲より黒っぽい灰色で、暗い。

色々な違いを子どもたちが考えていました。

また、典型的な10種類の雲のようすや名前についても、学習しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp