京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

平成30年度 始業式

画像1
画像2
画像3
 着任式に続いて,『平成30年度 始業式』が行われました。校長からの話の概要をお知らせします。

○1年間,たくさんの行事がありますが,「一生懸命はかっこいい」とい
 う藤中の伝統を,更に発展させていってください。

○藤中生の行動目標:「あいさつ・時間・授業」を大切に過ごしていきま
 しょう。
 ・あいさつ⇒自ら笑顔で!
 ・時  間⇒規則正しい生活リズムの確立を!
 ・授  業⇒しっかりと相手を見て話を聴く!

○『1つの言葉』という詩を紹介して・・・
 ・『言葉は 人を元気にする。言葉は 人を傷つける。
   人の心は 言葉になって,言葉は 人の心になる。』
 ⇒1つの言葉は,1つの心を持っています。1つ1つの言葉を“美しく”
  使っていきましょう。「あいさつ・時間・授業」にもう1つ,「言
  葉」を付け加え,この4つを大切に今年度を過ごしていきましょう。

○期待する3つの姿・・・「個人」として,「クラス」としての成長を期
 待しています。

○「なりたい自分」と「現在の自分」を考えてください。その距離を埋め
 ていくことが,今日からすべきことです。過去は変えられません。他者
 を変えることは,時として難しいことがあります。しかし,未来と自分
 は今からでも変えられます。この1年,皆さんの更なる成長を期待して
 います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp