京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:98
総数:676764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

洛水中だより44、45号!掲載

洛水中だより44,45号になります。
是非ご覧ください。

風邪をひかないように、予防は万全ですか?

明日は、3年生テスト二日目!

体調をしっかり整えておきましょう。

画像1画像2

お知らせ!3年生学年閉鎖について

 厳寒の候,保護者の皆様にはますますご清祥のことと存じます。平素は本校教育推進に何かとご理解・ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
 さて,本日1月24日現在,本校3年生に在籍する生徒多数がインフルエンザに感染していることが確認されました。同時に発熱症状等で欠席している生徒も多数見受けられることから,子どもたちの感染予防のため,本日1月24日(火)午後より学年閉鎖とします。なお,25日(水)より行う第5回総括テストは,予定通り行います。
他の学年については,健康管理を徹底しつつ通常通り教育活動を実施する予定です。
 また,他学年にも罹患者がいることから,本日すべての放課後と部活動を停止いたします。つきましては,保護者の皆様には下記に留意いただき,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いします。


               記


1毎朝・夕の検温及び健康観察を行い,発熱やせき等,健康異常がある場合は,必ず医療機関に受診し,受診結果を学校までご連絡いただきますようお願いいたします。

2感染予防のため,規則正しい生活とともに,手洗い,うがいの徹底や必要に応じてマスクを着用するなど,咳エチケットの励行をお願いします。

3健康管理のため,不要不急の外出は控えさせてください。

4学年閉鎖中に新たにインフルエンザに感染したことが分かった場合,お手数ですが学校まで連絡をしてください。


洛水中だより43号!

洛水中だより43号になります。

マラソン大会のベスト10掲載です。

是非ご覧ください。
画像1画像2

新年のご挨拶!感謝の気持ちで!

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年は、保護者や地域・またこのHPをご覧の皆様の温かいご支援、ご理解、ご協力をいただき、有り難う御座いました。心より感謝申し上げます!
 また、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。例年のお正月とは違い、非常に穏やかで暖かいお正月を迎えることが出来ました。

 いよいよ、平成29年がスタートしました。皆さんは、どんな願いや思いを持って、初詣に行きましたか?学業(成績)・健康・自分の進路等々、神様は、全ての人に願いを叶えてくれるのでしょうか? 不安ですよね! その願いを叶え近づけるためには、終了式の時にも言いましたが、自分に負けない強い心をもって、どの学年も最大の準備をし、やる気スイッチを自分で押せる人間になる事です。特に3年生は、残された時間を大切に使い、悔いのない3期にしましょう!

今年度も、感謝の気持ちと保護者や地域の皆様とのつながりを持って、さらに充実したものにできますよう教職員一同、努力してまいりたいと存じます。本年も本校教育活動に対しまして、ご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

京都市立洛水中学校
中栄 英雄

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年 公立高校中期選抜前日指導    4月分給食申込〆切
3/7 公立高校中期選抜学力検査
3/8 3年生送る会リハーサル    部活動休息日
3/9 3年生送る会

学校教育方針

「学校いじめの防止等基本方針」

洛水中だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp