京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:147
総数:1141226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

2年生 道徳開き

今年度最初の道徳の授業を行いました。

最初に道徳の授業の約束を確認しました。

そして,班で協力して課題に取り組み,

伝えることと聞くことの大切さを実感しました。

これからの道徳の授業が楽しみです
画像1
画像2
画像3

4月の目標

2年生では,4月の個人目標を立てました。
    
桜の花にそれぞれの目標を書き,

とてもステキな掲示物になりました。

新年度スタートです。一歩一歩を大切にして下さい。
画像1

【2年生 仲間づくり】

2年生では,本日の5・6限目に,
総合的な学習の時間として仲間づくりを行いました。
誕生日ごとに並ぶバースデーチェーンや,
ボール送り競争などを通して親睦を深めました。
たくさんの仲間とのつながりを大切にして,
2年生として良いスタートを切ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

 生徒会,企画・運営の「新入生歓迎会」が行われました。
 吹奏楽部の演奏から始まり,1年生は体育館で工夫を凝らした内容に,上級生の温かく迎え入れる気持ちを感じてくれたことと思います。本日から,部活動の見学も始まりました。一日も早く,中学校生活に慣れてほしいと思います。

画像1
画像2

羅針盤(進路だより) 1 発行

本日,3年生に羅針盤(進路だより)を配布しています。
ご一読ください。

  「羅針盤 1」←クリックしてください。

松尾だより 第1号発行

本日,松尾だよりを発行しました。
ご一読ください。

 「松尾だより 第1号」←クリックしてください。

学校長式辞

 学校長より式辞の中で,「人・物・時」を大切にし,豊かな心を育んでほしいと話がありました。

 入学式 式辞←(クリックしてください。)
画像1
画像2
画像3

第37回 入学式

 本日,入学式を挙行しました。新入生143名は緊張した面持ちながら,中学生としての第一歩を踏み出しました。松尾中学校生徒会スローガン「松中クライマーズ」の下,一緒に高みをめざしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

「ありのまま」

 いよいよ新年度がスタートしました。

 気持ち新たに自分らしく,一歩目を踏み出して下さい。
   
 皆さんのさらなる成長を大いに期待しています。
画像1
画像2

令和3年度 着任式・始業式

 着任式で新着任の教職員を迎え,続いて始業式を行いました。
 それぞれが進級し,気持ちも新たに新年度がスタートします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp