京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up140
昨日:68
総数:1141777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

4月26日(木) 学級旗制作 追いこみ中

画像1
画像2
4月26日(木)

今日は、三学年とも学級旗が完成していないクラスが金工室で完成めざして作業をしました。
すぐに仕上がったクラスや、まだまだ時間が必要な、こったデザインの旗もありました。
どの旗も力作揃いです。

4月25日(水) 3年生学級旗制作中

画像1
画像2
4月25日(水)

23日(月)から学年ごとに学級旗を作成しています。
学級で決めた「学級目標」をもとに、学級旗の原案を考え、学級で選んだデザインを学級旗制作委員が旗に描いていきます。

昨日は2年生・一昨日は1年生が金工室で制作していました。
今日は3年生が放課後、金工室を使う番です。
さすが3年生、テキパキと作業をしていました。
夕方までにほぼ出来上がったクラスもありました。

明日は全学年完成予定です。出来上がりが楽しみです。

4月24日(火) 雨の家庭訪問

画像1
画像2
4月24日(火)

3年の家庭訪問が今日から始まり、全学年とも家庭訪問が始まりました。
自転車やバイクで家庭訪問に出かけた者もいます。少し濡れて訪問したり、予定の時間より遅れることがあるかもしれません。


4月23日(月) 1・2年 家庭訪問1日目

画像1
画像2
画像3
4月23日(月)

1・2年生の家庭訪問が始まりました。3年生は明日から家庭訪問が始まります。
3年生が5・6限授業なので、1・2年生は4限終了後下校し、部活動をする人は15時25分再登校でした。

予定時刻より遅れて訪問させていただくことがあるかもしれません。ご了承ください。

4月20日(金) 春体行進練習二回目

画像1
画像2
画像3
4月20日(金)

放課後、「京都市中学校春季総合体育大会開会式」に向けて二回目の行進練習を行いました。今日も天候に恵まれ、グラウンドで練習することができました。
一昨日の一回目練習より「心を一つ」にする意識が強くなってきているように思います。
次の練習は、27日(金)開会式前々日です。それまで部活動ごとに練習をしておいてください。

4月20日(金) 2年耳鼻科検診

画像1
画像2
画像3
4月20日(金)

午後から2年生の耳鼻科検診がありました。
(8組と1年の耳鼻科検診は18日に行いました。)
「耳」「鼻」「のど」に治療が必要な病気や異常がないか検診で調べていただきました。

耳鼻科検診の結果、医療機関での検査や治療が必要な人には、「お知らせ(受診勧告書)」を配布します。「お知らせ(受診勧告書)」を受け取った人は、できるだけ早く医療機関へ受診し、受診結果を学校へご提出ください。

4月19日(木) 部活動初会合

画像1
画像2
4月19日(木)

放課後、部活動初会合がありました。
体育館で全体会合があり「部活動」について各部キャプテンから活動内容や今期の目標の紹介、心構えの話などがありました。
その後、部活ごとにミーティング教室に入り、自己紹介や打ち合わせをしていました。

これで1年生の部活動も始まります。松尾中学校の部活動が本格に始動しました。

4月18日(水) 春体行進練習一日目

画像1
画像2
画像3
4月18日(水)

4月29日に西京極運動公園陸上競技場で「京都市中学校春季総合体育大会開会式」が行われます。
それに向けて、入場行進の練習が今日から始まりました。
終学活後、天候が回復したグラウンドに行進メンバーが集まり、並び方や段取りの説明の後、行進練習をしました。
1年生や2年生も見学していました。松尾中学校を代表するメンバーです。「心を一つ」にして頑張ってくれることでしょう。

今日も含めて三回練習を行います。次の練習は20日(金)です。

4月18日(水) 修学旅行保護者説明会

画像1
画像2
4月18日(水)

6限、体育館で3年生の保護者を対象に「修学旅行保護者説明会」がありました。
教頭先生のあいさつの後、修学旅行の行程や持ち物、学習内容について説明がありました。

百名を越える保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。

4月17日(火) 1年生「部活動見学」最終日

画像1
画像2
画像3
4月17日(火)

放課後に、1年生の「部活動見学」が行われました。
1年生が入部する部活動を決めるために、入りたい部活動に行き見学を行いました。

明日は、部活動見学はありません。
明後日は、部活動初会合です。入部を決めた部活動に行き、本格的な活動が始まります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 家庭訪問4 検尿1 カウンセリングの日
4/27 家庭訪問5 春体激励会4限 春体行進練習 検尿2
4/28 ハンドボール部試合会場
4/29 昭和の日 春季総合体育大会開会式
4/30 振替休日 ハンドボール部試合会場
5/2 生徒会委員会 内科検診 学校販売日
京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp