京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up154
昨日:82
総数:1140933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

10月11日(水) 体育祭2

画像1
画像2
10月11日(水)

午後は、「色別応援パフォーマンス」から始まりました。
その後行われた「部活動対抗リレー」には教職員チームも参加しました。

10月11日(水) 体育祭1

画像1
画像2
画像3
10月11日(水)

天候にも恵まれ、体育祭を行うことができました。
開会式、選手宣誓、準備運動をして競技が始まりました。

10月11日(水) 体育祭 実施します。

画像1
画像2
10月11日(水)

本日の体育祭は、予定通り「実施します。」
日が差して、気温が上がりそうです。水分を多めに持って登校してください。

10月10日(火) 体育祭前日準備

画像1
画像2
画像3
10月10日(火)

明日は「体育祭」の予定です。午後から前日準備を行いました。
係にあたっている各委員会・部活動の人たちが、手際よく準備をしてくれました。テント張り、椅子並べ、グラウンド整備、ライン引き、用具準備などを行いました。
整備が済んだグラウンドで、吹奏楽部がリハーサルを行っていました。

10月10日(火) 1年 租税教室

画像1
画像2
画像3
10月10日(火)

1年生は4限各クラスで、「租税教室」がありました。
10月25日に行う「ファイナンスパーク学習」の事前指導でもあります。
税理士の方に講師をしていただき、お話をしていただきました。

10月6日(金)松尾中ワーキング・ビジョン・プログラム

画像1
画像2
画像3
10月6日(金)

6限目、1年生は体育館で「松尾中ワーキング・ビジョン・プログラム」がありました。
学校運営協議会で取り組んでいただき、今年度から始まりました。将来の職業について考える機会にするため地域の方(スポーツインストラクター・一級建築士・歌手作詞作曲家・美容師・接骨師・飲食業・絵画教室経営・美容アドバイザーエステティシャン・京料理店元女将・染色補整・造園業)に来ていただき、11人の方に15分間の話を2回ずつして頂きました。生徒たちは11講座の中から、2講座を選びました。初めて聞く仕事もあったようです。
「仕事に就いたきっかけ」「仕事内容」「やりがい」「苦労したこと」などを語って頂きました。
1年生は、今年度から「ファイナンスパーク」に学習に行きます。事前指導の1時間目にもなっています。
これをきっかけに「仕事」について保護者の方とも話をしてください。



10月5日(木) 縦割り練習 最終回

画像1
画像2
画像3
10月5日(木)

来週10月11日(水)に体育祭を行います。
本日4・5限に全校で縦割り練習を行いました。
4限は色別パフォーマンスの練習、5限は縦割り種目(6人7脚・くぐってGO・台風の目)の練習を行いました。
全校で取り組む練習は今回が最後です。
放課後、パフォーマンス委員が色ごとに集まり、打合せを行いました。
今後、パフォーマンス委員が練習と調整を行い、完成度を高めていくことでしょう。

10月4日(水) 文化祭展示鑑賞

画像1
画像2
画像3
10月4日(水)

午前の最後に予定していた「展示鑑賞」ですが、時間の都合で午後の最後になってしまいました。
委員会展示・教科展示・学年展示がありました。
英語科の発表では、展示物だけではなく実際に英語の発表を行っていました。展示鑑賞を見に来ていただいた保護者の皆様、時間が大幅にずれてしまい申し訳ありませんでした。
また、多くの方々にご来校いただきありがとうございました。

10月4日(水)文化祭舞台発表 午後

画像1
10月4日(水)

午後一番に体育館で、3年学年発表「本気劇場」がありました。
プログラムを入れ替えたので、ほぼ予定通りの時間に始まりました。
3年生の「本気」が感じられました。

10月4日(水) 文化祭舞台発表 午前

画像1
画像2
画像3
10月4日(水)

文化祭二日目・舞台発表午前、体育館の様子です。
文化委員長のあいさつで始まりました。
1年学年発表「美女と野獣〜君の夢は僕の夢〜」、文化委員会企画「クイズ大会」、2年学年発表「HOLD YOUR LAST CHANCE」、文芸部朗読発表「災難」「みょうが宿」、体育委員会企画「アームレスリング大会」がありました。
時間が大幅に遅れたため、展示鑑賞は午後の3年学年発表の後に変更になりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 テスト前週間 学習相談会1
11/14 テスト前週間 学習相談会2 4限学級役員選挙 新入生入学説明会
11/15 テスト前週間 学習相談会3 6限3年「ようこそ先輩」
11/16 テスト前週間 学習相談会4 生徒会認証式
11/17 テスト前週間 学習相談会5 育成学級合同運動会 カウンセリングの日
11/18 土曜学習会
11/19 松尾グラウンドゴルフ大会(松尾中グラウンド)

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp