京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:154
総数:1138907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

2月8日(水)7・8・9組オーケストラ入門教室

2月8日(水)

7・8・9組は、京都コンサートホールで開催された、「オーケストラ入門教室」に参加しました。
前日の事前学習で、観賞マナーの確認、どんな曲を観賞するかCDを聞いて学習しました。

当日は、CDとは違った生の演奏や、CMや映画などで聞いたことがある曲を楽しむことができました。
素晴らしい演奏に、少しウトウトする姿も見えましたが、最後までマナーを守って観賞できました。
他の中学校の生徒が「指揮」に挑戦し、上手に指揮棒を振っている様子も見れ、大変盛り上がった一日でした。

2月8日(水) 研究報告会

画像1
2月8日(水)

研究授業終了後、授業についての研究協議を行いました。
その後、会場を移動し、全体会を行いました。教育委員会の先生方にもご来校いただき、講演を「アクティブ・ラーニング」についてお話をしていただきました。

2月8日(水) 研究報告会 研究授業

画像1
画像2
2月8日(水)

「豊かな学びリーディングスクール」の研究報告会が午後から行われました。
対象の2年2組で研究授業が行われました。
英語の分割授業です。2年2組の教室と英語分割教室の二会場で英語の授業を行いました。松尾小学校、嵐山東小学校や市内の他の中学校から多くの先生に来ていただきました。

2月8日(水) 研究報告会 下校

画像1
画像2
2月8日(水)

本日午後から、「豊かな学びリーディングスクール」の研究報告会があります。
研究授業対象クラス以外は、昼食後下校しました。

2月7日(火) 梅 開花

画像1
画像2
画像3
2月7日(火)

2月4日の立春を過ぎ、暦の上では「春」が始まりましたが、今日の日中には雪が舞っていました。
中庭、体育館横の「梅」が咲き始めました。あまり目立たない場所ですが、通りかかった生徒から、「あ、梅が咲いてる。」と言う声が聞こえてきました。

2月6日(月)部活動停止 下校

画像1
画像2
画像3
2月6日(月)

インフルエンザの感染防止のための臨時措置として,本日2月6日(月)・7日(火)と8日(水)の三日間,部活動についても停止とします。

6限終了後,全員下校しました。健康な人は,家庭学習をしてください。
手洗い・うがいを励行し,健康管理のため,不要不急の外出は控えてください。

2月6日(月)学級閉鎖 1年2組 下校

画像1
画像2
2月6日(月)

下にありますように,インフルエンザの感染防止のための臨時措置として,本日2月6日(月)4校時から2月8日(水)の期間,1年2組を学級閉鎖としました。

1年2組の人は3限後,小雨の中下校しました。昼の弁当は自宅で食べてください。
健康な人は,家庭学習をしてください。
健康管理のため,不要不急の外出は控えてください。

学級閉鎖のお知らせ

インフルエンザの感染防止のための臨時措置として,本日2月6日(月)4校時から2月8日(水)の期間,1年2組を学級閉鎖としました。

また,この期間の部活動についても停止とします。

保護者への「臨時措置のお知らせ」を配布文書に掲載していますので,詳細はご確認ください。

2月3日(金) 「節分」

画像1
2月3日(金)

今日は「節分」、明日は「立春」です。
暦の上では、明日から春が始まります。冬から春への季節の変わり目です。
今日の給食では「節分」にちなんで「鰯(いわし)のしょうが煮」と「カリカリ大豆」が入っていました。

2月3日(金)7・8・9組小さな巨匠展見学

画像1
2月3日(金)

7・8・9組は、京都市美術館別館で開催されている「小さな巨匠展」の見学に行きました。

クラスからも出展しました。
「貼り絵のクラス共同作品」※人権学習のまとめ
「絵画」
「書写」
「世界で一つだけの花」※美術の時間に制作した「花の絵」を、技術の授業で制作した「額縁」に入れたもの。

自分達の作品を、他校の生徒が「上手〜!!」と話をしている様子を見て、頑張って作ってよかったと思いました。
また、他校の中学生や小学生の様々な作品を見て、楽しむことができました。

天気にも恵まれ、大変充実した校外学習となりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行2限 卒業式準備(午後) 部活動停止 
3/15 平成28年度 第32回卒業証書授与式 部活動停止
3/16 公立高校中期選抜合格発表 2年球技大会 部活動停止 家庭学習の日
3/17 修了式
修了式 大掃除 学活
3/18 春季休業開始(〜4/5)

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp