京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

10月7日(金) 午前終了

午前の部が終了しました。
午後は、12時25分から行います。


10月7日(金) 競技開始

画像1
画像2
画像3
10月7日(金)

午前の競技の様子です。
・各学年100m走
・6人7脚(縦割り種目)
・人間知恵の輪(縦割り種目)
・学級対抗男女混合リレー
            がありました。

10月7日(金) 体育祭 開会式

画像1
画像2
画像3
10月7日(金)

体育祭開会式の様子です。

10月7日(金)体育祭 実施します

画像1
画像2
画像3
10月7日(金)

延期していました体育祭を、本日を実施します。

吹奏楽部7:30 集合
係生徒 8:00 集合
一般生徒8:30 朝学活

開会式 9:00 
           です。


10月6日(木) 前日準備

画像1
画像2
画像3
10月6日(木)

体育祭が明日(7日)に延期になっています。
本日午後から、体育祭の前日準備を行いました。役割分担ごとに分かれて、テント張りやグランド整備・用具の準備などテキパキと準備が進みました。

明日の体育祭では、「心を一つに」して精一杯頑張ってくれることでしょう。

体育祭 延期実施のお知らせ(再)

10月3日にお知らせしたように,台風18号の接近に伴い,「体育祭」を10月7日(金)に延期して実施します。

すでに調整していただいた日程を変更していただくなど,ご迷惑をおかけしますが,ご理解,ご協力をお願いします。

10月4日(火) 1年文化祭振り返り

画像1
画像2
画像3
10月4日(火)

4限体育館で、1年の学年集会があり、合唱コンクールと文化祭の振り返りをしました。

合唱コンクールで最優秀賞と優秀賞を受賞した2組と1組の指揮者が一言ずつ思いを言ってくれました。
写真やビデオで振り返った後、学年発表掲示部門で最優秀賞になった3名に表彰状を渡しました。

各自がそれぞれの持ち場で非常に良く頑張りました。
次は体育祭です。7日(金)に延期になりましたが、気持ちを新たに取り組んでください。


体育祭 延期実施のお知らせ

 台風18号の接近に伴い,当初は10月5日(水)に予定していました「体育祭」を10月7日(金)に延期して実施することを本日決定しました。

すでに調整していただいた日程を変更していただくなど,ご迷惑をおかけしますが,ご理解,ご協力をお願いします。

なお,ご来賓,保護者のみなさまへのお知らせを右欄の「配布文書一覧」に掲載していますので,ご確認をお願いします。

10月2日(日) 陸上競技部 府秋季大会

画像1
画像2
画像3
10月2日(日)

第16回京都府中学校陸上競技大会が、山城運動公園太陽が丘陸上競技場で行われました。10月とは思えない、真夏のような暑さでした。
男子800m走と男子3000m走で、それぞれ7位に入賞しました。

789組 展示

789組も教室前の展示スペースにたくさんの作品を展示してくれました。いつの間にこんなにたくさん制作できたのかと思わせる力作でした。学校祭が終わると「小さな巨匠展」に向けての制作にはいります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/4 冬季休業最終日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp