京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:254
総数:1138708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

熊本地震 募金活動のお願い

画像1
松尾中学校では今まで、ネパール地震や東日本大震災の義援金活動を行ってきました。そして今回、九州熊本を中心とした地震で被害を受けた方々に、松尾中学生として何かできないかを考え、生徒会本部と評議委員会を中心に、募金活動を行うことになりました。「4月14日午後9時26分、熊本県熊本地方をM6.5の地震が直撃しました。今、数えきれない人々に大きな悲しみを投げかけています。」で始まる生徒会長のアピールとともに各教室で学級委員から募金活動実施のプリントが配られ、説明がありました。熊本県内では現在もなお118校・園が休校になっています。募金活動は来週月曜日、火曜日と2日間実施します。みなさんの大切なお金と温かい気持ちを集めて、被災地に届けることができればと思います。
松尾中学校としての募金活動は2日間ですが、京都市内のたくさんの場所に募金箱が設置されていると思います。機会があれば継続した支援をどうぞよろしくお願いいたします。
 今こうして「当たり前」に生活できることを感謝するとともに、被災されたみなさまが1日でも早く日常を取り戻していただけるようお見舞い申し上げます。

春季大会 バドミントン 決勝トーナメント

5月5日,バドミントンの決勝トーナメントが行われました。

女子はシングルスに1名,ダブルスの1ペアがブロック予選を突破して出場しましたが,残念ながら1回戦で敗退しました。

シングルスに出場した男子1名は,1回戦を勝利し,健闘しましたが2回戦で敗退しました。

決勝に進出した選手はもちろんですが,一生懸命応援していた部員のみなさんにとっても,夏に向けて大きな成果があった大会だったと思います。
画像1
画像2
画像3

春季大会 男子ハンドボール部 準決勝

5月3日,男子ハンドボール部は決勝トーナメントの初戦を突破し,東山泉中学校との準決勝戦に挑みました。

リードされた得点を縮めることができず,前半戦を6−9で折り返しましたが,健闘およばず13−18で惜敗しました。

今日の試合は,夏季大会に活かせる大きな経験になったと思います。
春季大会ベスト4,おめでとう!

男子ハンドボール部は5月7日(土),11時から洛西中学校と第3シード決定戦を行います。会場は深草中学校です。
画像1
画像2

春季大会 男子ハンドボール 決勝トーナメント一回戦

5月3日,男子ハンドボール部は決勝トーナメント一回戦,深草中学校との試合に挑みました。

一進一退の白熱した接戦で前半を6−5で終え,後半を戦いますが,11−11で延長戦に入りました。

しかし,この延長戦では,大応援団に後押しされ,勝利への勢いにのり,みごと19−14で勝利しました。

男子ハンドボール部は,本日13:00から東山泉中学校との準決勝に挑みます。
画像1
画像2
画像3

5月2日(月) 環境美化委員会 土作り

画像1
画像2
5月2日(月)

放課後、教室での生徒会委員会終了後、南門横で環境美化委員会が土作りをしていました。「みどりのカーテン」(ゴーヤ栽培)の準備です。
2年生・3年生は手分けして、慣れた手つきで作業をしています。
プランタンの底に日向土を引き詰める人、ブルーシートを広げ、その上で培養土と腐葉土を混ぜ合わせる人、まっている間に花壇の雑草を抜く人など手際よく作業をしていました。

5月2日(月) 5月 生徒会委員会

画像1
画像2
5月2日(月)

放課後、5月の生徒会委員会がありました。
6月にある「生徒総会」に向けて話し合いをしていました。
10月にある「文化祭」の準備をしている委員会もありました。

5月2日(月) 1年 心臓検診

画像1
画像2
5月2日(月)

午後から1年生の心臓検診がありました。
男子が大会議室、女子が保健室で心電図を撮りました。

5月1日(日) 陸上競技部 速報

画像1
画像2
画像3
5月1日(日)

京都市西京極陸上競技場で行われた春季大会で、男子3000m走で京都市内2位、男子1500走で市内3位になりました。

5月1日(日) ハンドボール部女子 2戦目

画像1
画像2
画像3
5月1日(日)

ハンドボール部女子は予選リーグ2戦目、15時から松尾中学校グラウンドで東山泉中学校と対戦し、健闘しましたが、7対14で負けてしまいました。
夏には、もう一回り成長していることでしょう。

5月1日(日) ハンドボール部 男子 2戦目

画像1
画像2
画像3
5月1日(日)

ハンドボール部男子は予選リーグ2戦目、13時から松尾中学校グラウンドで四条中学校と対戦しました。練習の成果が発揮でき、16対11で勝ちました。

次は決勝トーナメントです。予選リーグ2位通過の松尾中学校は5月3日10時30分から松尾中学校で試合を行います。応援よろしくお願いします。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 二年 チャレンジ体験 一日目
10/26 二年 チャレンジ体験 二日目 3年進路保護者説明会・進路講話 PTA家庭地域教育学級10:00〜
10/27 二年 チャレンジ体験 三日目 6限3年薬物乱用防止教室
10/28 二年 チャレンジ体験 四日目 冬服移行期間終了
10/29 少年を明るく育てる松尾大会
10/31 教育相談1 冬服完全移行(予定) カウンセリングの日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp