京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up14
昨日:78
総数:1147759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

2年学年教員によるビブリオバトル

2年生初の試みとして、29日(水)6限の総合学習の時間に教員ビブリオバトルを実施しました。内容は、学年教員10名が1人3分程度の時間で、生徒に薦めたい本を紹介する映像を放映し、生徒は教員のプレゼンを見て投票用紙に感想を書き、一番読んでみたい本を決定するという取組です。読書週間の時期でもあり、少しでも生徒に読書への意欲、関心を高めてほしいという思いで行いました。教員たちの緊張した姿を見て笑っていた生徒たちも、やがて教員の熱心な語りに耳を傾け、真剣に取り組んでくれました。
画像1
画像2
画像3

RAINBOWS 『ぬいぐるみプロジェクト』 いよいよネパールへ

 先日10月20日に、みんなから集まった本当にたくさんのぬいぐるみを、元京都市立中学校校長の太田先生に届けました。
 その太田先生から、ネパールのスタッフにぬいぐるみを渡した時の写真とお礼の言葉を送っていただきましたので紹介します。


 21日にぬいぐるみを取りに来てくれましたが、商売の都合上、その日の仕事が終わって、深夜に近い夜の11時過ぎに取りにきてくれました。
 もう出し入れすることがないので全部積むことができました。
 今、日本語の修行に来ている、ハリーというネパール人のスタッフに手渡し、写真を撮りましたので送ります。
 今回のネパール行きは、2月末から、帰国が3月12・13日なので、協力してくれた3年生が卒業するまでに写真が間に合うかどうか心配です。この写真で、確かにネパールのスタッフに渡したことを確認下さい。
 生徒達へ、ネパール語でお礼を書いてもらいましたので、これらの写真を見せてくださいますようお願いします。
 生徒の皆さんに「ありがとう」と感謝の気持ちをお伝え下さい。

2014年10月24日 松尾中学校生徒会様     太田佐知子


*お知らせ欄にPDFで大きく掲載しています。そちらもご覧下さい。
(向きが悪くてすみません)

ぬいぐるみプロジェクト ネパールへ
画像1
画像2
画像3

3年生道徳 『私の十八番』

 今日の3年生の道徳は、学年の先生方それぞれによる「十八番道徳」が各クラスで行われました。

今日行われた授業は…

3年1組 「未来を信じて」谷口先生
3年2組 「Think Globally,Act Locally」森田先生
3年3組 「感謝」諏訪先生
3年4組 「アイツの進路選択」佐藤先生
3年5組 「ガマンでもキレルでもなく」駒形先生
3年6組 「一流になる人と三流で終わる人」片岡先生

という6人の先生方の授業でしたが、今日登場しなかった先生方も、次回以降順に登場され、3年生の先生方全員が各クラスを順に「十八番道徳」でまわっていくことになる予定だそうです。
 普段は担任(副担任)による道徳の授業ですが、今日は「教科では教えてもらっていても道徳は初めてと」いう先生もおられたのではないでしょうか? それぞれの先生方の個性と持ち味を活かした授業だったと思います。今後も楽しみにいていただくと同時に、しっかり考える道徳の時間にして下さい!!
画像1
画像2
画像3

進路説明会

本日5・6限、進路説明会を実施しました。
 いよいよ3年生は、自分の進路を決定する時期がきました。11月4日(火)〜10日(月)は教育相談期間でプレ三者懇談、そして12月15日〜は最終決定の三者懇談があります。
 夏休みからオープンキャンパスや学校説明会・見学会などに、あちこち出かけ、情報をたくさん集めた人もいると思います。いいよいよそれらを総合して考え結論を導く時期が近づいてきたわけです。
 今日は、そんな時期にしっかり考えてもらうきっかけになるよう、進路説明会を行ったわけです。
 本日の説明会には、私立高校代表して京都成章高校、公立高校を代表して洛西高校の先生にお越しいただき、それぞれの高校の特徴についてお話いただきました。どうでしたか?本気モードに入ることができましたか? また、その後本校進路主事より、公立高校と私立高校の受検(受験)制度、これからの進路日程等についての保護者説明を行いました。
 今後何かわからないことなどがございましたら、担任または進路主事に遠慮なくご相談下さい。

画像1
画像2
画像3

7・8組ギャラリー リニューアル

 校長室前の「7・8組ギャラリー」の展示物が、新しくなりました。
以前は昔話の一場面をとてもカラフルな色彩で描いてくれた絵を飾っていましたが、今回のリニューアルでは、文化祭の展示発表で、教室前に展示していた作品の一部を飾ってもらいました。
 今回の作品は、どれも細かくて丁寧な作品ばかりで、色使いもとってもカラフルです。職員室前の校長室入り口横にコーナーを設けて展示していますので、ご来校の際はぜひご覧下さい。
画像1
画像2

2・3年生 『学習確認プログラム』

 昨日定期考査3が終わりましたが、今日は朝から2・3年生は学習確認プログラムを実施しています。
 本当は定期考査と少し期間を離して実施したかったのですが、全市一斉に実施する期間が決まっていることと、今年は学校祭の日程が京都コンサートホールの関係で、例年より1週間遅くなったため、連続しての実施になってしまいました。2・3年生には負担をかけますが、頑張って下さい!!

 3年生の様子を見て回りましたが、みんな真剣に問題に向き合う姿は、「さすが!」と思いました。この学習確認プログラムの結果が、進路資料のひとつとして使用することがわかっているのもあると思いますが、学校祭が終わった後の学習への切り替えは、今年の3年生はとても上手いなあと感じています。11月に始まる教育相談(プレ三者懇談)で、しっかり自分の将来が語れるようお願いします。
画像1
画像2
画像3

English Shower Corner 『Halloween』

 南校舎1階の進路相談室前に、「English Shower Corner」がありますが、今は10月31日の「Halloween」に向けてのディスプレーをしています。

 最近はクリスマスについで、いろいろな催しが行われるようになっているので、知っている人も多いと思いますが、英語の質問も掲示していますので、チャレンジしてみて下さい。
 お家でも仮装したりして、ちょっとしたハロウィンパーティをする人もいるのかな?
画像1
画像2
画像3

土曜学習の様子

 今日は来週の定期考査3前の土曜学習の日です。

 9:30開始だったのですが、3年生は30分も前に登校して、すでに自主的に学習を始めていました。「さすが!」ですね。3年生にとって、今までの定期考査の中でも特に重要な定期考査のひとつだということを、しっかり自覚してくれているようです。

 各学年10〜20人で、合計45人程の参加状況ですが、熱心に集中した学習や、友人・先生に質問したりしながら、有意義な時間を過ごしています。
 いつも書くことですが、この時間だけでなくお家でもしっかり計画的に学習をお願いします!!
画像1
画像2
画像3

放課後学習相談会を実施しています

今週の初めから定期考査3(10/21,22)の1週間前になり,放課後学習相談会を実施しています。たくさんの人たちが残って学習を頑張っています。基本的にはベーシックとゼネラルの2コースですが,1年生は4教室,2年生は3教室を開放して先生全員で指導しています。3年生はさすがに最高学年です,質問会形式でしっかり課題を準備し,質問を考え効率的に学習しています。写真からは真剣さがひしひしと伝わってきますね。この機会を利用してどしどし先生に質問して傾向と対策を練りましょう。明日(10/18)は土曜学習会です。申込をしている人は頑張ってきて下さいね。
2,3年生は10/23(木)が学習確認プログラムです。定期考査が終わったらすぐに準備に取りかかりましょう。定期考査終了後,学プロ対策プリントが配布されますのでそれをしっかり学習して下さい。
テストばかりで盛りだくさんの一週間ですが,勉強するのは今です,がんばりましょう。

画像1
画像2
画像3

海外支援 『RAINBOWS』

 学校祭中にも生徒会本部が「RAINBOWS」の取組を頑張ってくれました。
その結果をお知らせ欄に掲載しています。
 たくさんのご協力、本当にありがとうございました。
あともう少しですが、アルミ缶プロジェクトを継続して取り組みますので、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

海外支援 『RAINBOWS』 中間報告
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 部活動停止
3/31 離任式
4/1 部活動停止
4/2 部活動13:30〜

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp