京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

夏季大会結果報告 『 男子バレーボール部編 』 part2

 次は2回戦です。

 7月22日(金)10:20予定 対 京都御池中学校  於;八条中学校

 3回戦目ざして頑張って下さい!!!
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 男子バレーボール部編 』

 男子バレーボール部は、立命館中学校が会場で、立命館中学校と対戦しました。

男子1回戦 対 立命館中学校

   第1セット 25−20
   第2セット 25− 8

のセットカウント2−0のストレート勝ちでした。おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 女子バレーボール部編 』 part2

 9時30分から始まった2回戦 対 大淀中学校との対戦結果は

   第1セット  25−19
   第2セット  25−16

のセットカウント2−0のストレート勝ちでした。おめでとう!!

 次は3回戦です。京都御池中学校 対 梅津中学校との勝者と対戦します。

頑張れ!!!
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 女子バレーボール部編 』

 夏休み初日 
今日は本校が会場校となり女子バレーボールの2回戦が行われました。

 松尾中学校女子バレーボール部は、大会直前にエースの怪我というアクシンデントが発生し、他のメンバーが一致団結してこの大会に臨んでいます。
 

画像1
画像2
画像3

有意義な夏休みを過ごして下さい

 心配された台風6号の影響もほとんどなく、「臨時休校のまま夏休みに突入か?」と心配していましたが、なんとか全校集会と学活を行うことができ、夏休み前にみんなの顔が見られてよかったです。
 
 3時間目からの登校で、「みんなちゃんと来てくれるかなぁ」と少し心配していましたが、欠席もほとんどなく「みんな学校好きなんや!」ってあらためて思った次第です。

 全校集会では学校長から学習に関するアンケート結果をもとにお話をしていただきました。
 ○全体的に家庭学習が不足気味であること。
 ○定期テストの間違いやわからなかったところのやり直しをしない人が多いこと。
 ○授業でわからなかったところを、先生に聞かずにそのままにしている人が多いこ   と。
など、学習面の課題がたくさん見えてきました。ぜひ夏休みは、4月からの学習を振り返りしっかり復習をしてほしいと思います。

 続いて生徒指導部長の高田先生から、「夏休みの生活について」のお話がありました。詳細は「夏休みのしおり」をよ〜く読んで下さい。
一言で言えば「ルールを守る!」ことです。学校のルール・社会のルールやマナーを守り、普通の生活を普通にしっかり送れるようにお願いします。

 最後に少し遅くなりましたが春季大会などの伝達表彰が行われました。
次回の全校集会では、より多くの人たちの表彰ができるよう、様々な活動を力一杯頑張ってほしいと思います!

 最後に、例年より早い梅雨明けとともに熱い暑い夏が始まりましたが、熱中症や夏風邪、食べ過ぎ飲み過ぎで胃腸をこわしたりしないよう、健康管理には十分気をつけて楽しい有意義な夏休みを過ごして下さい!!!

 夏休み明けの登校は、8月24日(水)8時30分です。
 元気な体と、素敵な笑顔で遅れずに登校してきて下さい。

 *松尾中学校ホームページにたくさんアクセスいただきありがとうございます。
  夏休み中は、少し更新回数が少なくなるかもしれませんが、今後とも学校の様子や  生徒の活動を掲載していきますので、またご覧下さい。

暴風警報解除のため3限より登校お願いします

 おはようございます。
京都府南部に出ていました「暴風警報」が午前8時30分に解除になりました。
本日は、3限よりの登校をお願いします。
3限は10時40分スタートですので、それまでに登校して下さい。
 3限 全校集会
 4限 学  活

よろしくお願いします。

夏季大会結果報告 『 バドミントン部編 』 part3

 昨日午後に行われました個人戦の結果です。

 残念ながらシングルス1名だけが、決勝トーナメントに出場することになりました。
松尾中学校の代表として頑張って下さい!!

《 全市決勝トーナメント 》
    7月21日(木)  個人戦   於;伏見港体育館
              *詳しい時間は顧問にお聞き下さい。

夏季大会結果報告 『 バドミントン部編 』 part2

 午後からは個人戦(ダブルス・シングルス)が行われます。
結果は明日掲載する予定です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 バドミントン部編 』

 ブロック予選が松尾中学校で行われました。

《 団体戦結果 》
    対 西京附属中学校  ●
    対 双ヶ丘中学校   ●
    対 京都橘中学校   ○

1勝2敗でブロック3位となり、惜しくも決勝トーナメントへの進出はなりませんでした。

*シャッタースピードを速いモードで撮影しましたが、それ以上に動きが速かったのでブレた写真しか撮れませんでした…。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 バスケットボール部女子編 』

 蒸し風呂のような桃陵中学校体育館の中、上京中学校との1回戦。
手に汗握る接戦のようでしたが、最後に突き放されてしまったようです…。
惜しいなぁ。悔しいなぁ。

 1回戦 対 上京中学校  57−43 ●

残念でした…。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 朝の挨拶運動 着任式 始業式 キャプテン会議 式準備 新入生学級発表 部活動停止
4/5 入学式 部活動14:00〜
4/6 朝の挨拶運動 身体測定 学級写真撮影 2・3年学級役員選挙 2・3年部活動初会合 昼食開始

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp