京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up39
昨日:249
総数:879621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

銅駝へようこそ(30)社会とつながる学び アートを通じたグローバルなつながり2

●「東アジア文化都市2017」青少年交流事業

・2017年に開催された「東アジア文化都市2017京都」事業は、歴史的にも関わりの深い東アジアの日中韓3か国において、各国政府から選ばれた3都市が文化芸術イベントや交流を行って、相互理解や連帯感の形成を促進し、開催都市が文化による発展を目指す事業で,この年は,中国の長沙市、韓国の大邱広域市、日本の京都が開催都市となりました。

・その中の青少年交流事業として,京都に韓国,中国の各都市の青少年を招き、高校生と交流を行うとともに、韓国の大邱広域市へ高校生を派遣して、現地高校生と文化交流を行うプログラムが用意されました。2都市の青少年を京都に受け入れる事業について,本校がホスト校となり,交流事業に取り組みました。また,京都から2都市への青少年派遣事業で,韓国の大邱広域市へ15名,中国の長沙へ9名の本校生徒が参加しました。事前研修や事後の報告会もしっかり取り組みました。

・京都での交流 
 本校に2都市の青少年をお招きし,3都市の生徒が交流をするとともに東山界隈へタブレットを持って出かけ,日本文化を紹介する映像作成のワークショップに取り組みました。また市内の文化体験に本校生徒が一緒に参加しサポートしました。

・韓国の大邱広域市への派遣
 現地で,3都市の青少年が市内見学,文化体験,芸術体験とグループ発表に取り組みました。また韓国の食文化も満喫しました。

・中国の長沙市への派遣
 大学や中学校訪問,市内見学,文化体験,スポーツ交流,芸術,食文化体験と盛だくさんでした。

・限られた日数ながら,生徒たちは,言葉の違いを超えて積極的に交流しました。そしてそれぞれの文化の違い,多様性を実感し,その理解も深まりました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/19 専門実習補習期間(〜24日)
3年保護者懇談(〜24日)

ICT公開授業_参加者限定

スクールガイダンス

教育概要

教育課程

お知らせ

書式ダウンロード

学校いじめ防止基本方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp