京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:31
総数:295083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の就学時健康診断を、11月21日(木)に実施いたします。

考える種 【18つぶ目】 〜きょうのおんどく〜

「音読」とは,「声を出して読むこと」です。

学校からも音読の宿題が出ていることと思いますが,
みなさん,楽しく取り組んでいますか。
そして,上手になってきていますか。

せっかく時間を使って読む(聞いてもらう)のですから,
毎回,何かめあてをもって読めるといいですね。
そして,音読の時間が楽しくなると,さらにいいですよね。

そこで今回は,「音読」について考えてみましょう。

もう一度言いますが,「音読」とは……
そう,「声を出して読むこと」です。

では,身の回りで,声を出して読めそうなもの……
ありますね。たくさんあります。
音読できるものは,国語の教科書だけではありません。
そして,「ちゃんとした文章」でなければいけない
というきまりもありません。

例えば,こんなのはどうでしょう。
・国語以外の教科書を音読する
・学校から配布されたお便りを音読する
・好きな物語やマンガをそのまま音読する
・お気に入りの映画やドラマ,アニメ,
 漫才などの一部分を文字にして音読する
・好きな歌の歌詞を(歌うのではなく)音読する
・早口言葉を言う
  はい,3回続けてどうぞ!
→「外出自粛(じしゅく)中で自主学習に集中」 
・名言や名セリフを,気持ちをこめて何回も音読する(←これ,おすすめ。)

まわりを見渡せば,「音読の種」はまだまだありそうです。

「何を読もうかな〜」「どんな風に読もうかな〜」―――
「音読」も,考えながら,楽しくできるようになるといいですね。

さあ,あれこれ読んでみよう!

↓ いくつか紹介しておきます。

音読「京都府南部の天気予報」
音読「ペットボトルのお茶の注意書き」
音読「新幹線の車内放送」


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp