京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:62
総数:263301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

【4年】京都市水族館によるオンライン授業

画像1画像2画像3
 12月20日(水)に京都市水族館によるオンライン授業を行いました。
 京都市水族館のスタッフの方がオオサンショウウオについて詳しく教えてくださいました。
 前足と後ろ足で指の本数が違うこと、普段ゆっくり動くのに食べる時は速いことなど、いろいろなことを知ることができ、子どもたちは楽しんでいました。
 オオサンショウウオが住みやすい環境を知り、その環境を守るためにできることを考えました。例えば、川にごみを捨てないという意見やごみを持ち帰る準備を事前にするという意見などが出ました。
 京都にオオサンショウウオが生息していることをたくさんの人が知り、オオサンショウウオを守るために、環境を守るためにできることを一人一人ができると良いなと思います。

【4年】陶芸教室を行いました。

画像1画像2画像3
 12月13日(水)に陶芸教室を行いました。地域から講師の方に来ていただき、お皿の作り方を教えていただきました。ねんどを均等に伸ばすことや内側にくっつけていくことなど、ねんどの扱いを丁寧に教えていただきました。その説明をもとに各々の好きな深さになるようにお皿を作りました。「難しい…」「うまくできた!」などつぶやく児童がいたり、集中して黙々と作る児童もいたりと、それぞれに楽しく作ることができました。お皿の底には将来の夢や大切にしている言葉などを描きました。講師の先生からもその夢や言葉を大切にするようメッセージをいただき、お皿づくりを通して心もあたたかくなりました。
 完成して届けていただけることを心待ちにしています。
 講師の皆様、貴重な経験をさせてくださりありがとうございました。
 持ち帰りましたら、おうちで大切にしていただけると幸いです。

【4年】人権朝会を行いました。

画像1画像2画像3
 12月4日(月)に人権朝会を行いました。今年度は体育館に全校児童が集まり、それぞれが作った人権標語やポスターを鑑賞しました。さらに2年生、4年生、6年生からは人権作文の発表をしました。4年生からは2人発表し、それぞれが生活の実際をもとに考えた作文を発表できていました。
 教室に戻った後も、作文が心に残っていて、今後も大切に意識していきたいと確認し合いました。
 自分の人権も相手の人権もどちらも大切にできるように、意識しながら過ごしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

台風等の非常措置について

学校評価

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp