京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:80
総数:895712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部1年 総合的な探究の時間「着物着付け体験」

 普段あまり経験することができない着物の着付け体験。いつもよりもおしとやかに、落ち着いて歩く様子や、「綺麗」「素敵」と声をかけてもらい嬉しそうにする様子などが見られ、とても良い経験になりました。

※撮影のため、一時的にマスクを外しています
画像1
画像2

高等部1年 総合的な探究の時間「着物着付け体験」

 先週12月2日(金)に高1を対象に着物着つけ体験がありました。着付けてもらった後は、校内を歩いたり写真を撮ったりして過ごしました。

※撮影のため、一時的にマスクを外しています
画像1
画像2

児童生徒会本部役員選挙

 本日、本校体育館にて高等部生徒会選挙が行われました。立候補者による演説や応援弁士による推薦など、活気のある演説会でした。投票では、実際に国政選挙などで使用される記載台や投票箱を役所からお借りし、行いました。
画像1
画像2
画像3

あきぞらフェスタ3日目「高等部3年」

画像1
画像2
 

あきぞらフェスタ3日目「高等部3年」

画像1
画像2
画像3
 

あきぞらフェスタ3日目「高等部3年」

画像1
画像2
画像3
 

あきぞらフェスタ3日目「高等部3年」

画像1
画像2
画像3
 

あきぞらフェスタ2022 「高等部3年」

“塩雪姫”を起こすため、みんなで力を合わせて様々なパフォーマンスに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

あきぞらフェスタ3日目「高等部2年」

画像1
画像2
 

あきぞらフェスタ3日目「高等部2年」

画像1
画像2
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校経営方針

学校評価

研究発表会

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp