京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:261
総数:893834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年 給食感謝週間

画像1
画像2
画像3
 今週から給食感謝週間が始まりました。中学部2年生たちは,オリジナル給食を考えたり,給食カレンダーをじっくり見たり,お昼の放送の四択給食クイズに「1番!!」と元気に答えたりしました。また,エプロンシアターで野菜について学び,野菜が使われている献立を知って給食について考えるよい機会になりました。オリジナル給食は学年を代表して給食室前のポストに投函しました。新しい献立に採用されると良いですね。

中学部2年 書初め

画像1
画像2
 中学部2年生たちは,凛とした表情で筆を持ち,書初めをしました。「とも」「未来」「えがお」などのポジティブな言葉や,自分の好きなもの,おめでたいものを書きました。筆と半紙の感触や,墨の色を味わいながら活動しました。美術館に飾れそうな見事な作品ができました。

中学部2年 獅子舞

画像1
画像2
画像3
 新年を祝って,中学部2年生は獅子舞に挑戦しました。自分たちで目を描いたり,歯を描いたり,髪の毛を選んだりしてオリジナルの獅子を作りました。獅子ができあがると,太鼓やお囃子の音に合わせて口をぱかぱか動かして獅子舞をしたり,「がぶっ!」「字が上手になりますように!」「コロナ退散!」と言って手や足,頭に獅子をあてたりして楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp